ニイガタフットボールプレス

【2020年のre:start】~20年2月編/8番目に読まれた記事~

リーグが中断して3カ月。現在は2度目のプレシーズンのようです。そこで、いま一度、2020年のチームへの「期待値」に注目します。昨年12月から今年2月まで、月ごとに記事のビューワー数を集計。カウントダウンしていくことで、皆さんが新チームにどのような関心を持っているかを探ります。

■そのアグレッシブさに注目

2020年2月
10位/【春野ノート】「より具体的な段階へ」(2月3日掲載)
9位/【春野ノート】「覆す!」(2月9日掲載)
8位/【ユズ×ゴメ!(1)】「深いわぁ、そのタックル」[対談 from Kochi /島田譲選手&堀米悠斗選手](2月3日掲載)
7位/?
6位/?
5位/?
4位/?
3位/?
2位/?
1位/?

[CLOSE UP]
――キャプテンシーということでいえば、島田選手もそうですよね。練習もそうですけど、練習試合で特に感じられます。

堀米「そうそう。試合になるとスイッチが入って、クラッシャーになる」

島田「ははははは(笑)」

堀米「あんなに球際、激しく行く選手だとは思ってなかったから」

島田「確かに。みんなが思っている以上に、そうかもしれない。左利きって、イメージとして技巧派みたいなのがあるじゃないですか。だから、もしかすると新潟のサポーターのみなさんも、俺が左利きということで、そういうイメージを持っている方がいるかもしれないですけど。どちらかというと、球際を強みにやってきた選手だというのを、これから分かってもらえれば」

プレシーズンのキャンプ。新潟の場合は、1カ月に及びます。長期間の共同生活は、ピッチ内はもちろん、ピッチ外でも新しい人間関係を構築していく大切な時間です。

2020年のチームは、どのように築かれ始めているのか。新キャプテン堀米悠斗選手と、V・ファーレン長崎から期限付きで加入した島田譲選手との対談連載1回目が、2月で8番目に多く読まれた記事になりました。

この顔合わせにしようと思った理由は、いくつかあります。互いにレフティーであり、サッカーを語る豊かな「ことば」の持ち主であること。率先してプレーすることで、チームを引っ張るリーダーシップを備えているという共通点もあります。

そもそもの着想は、新しく新潟の一員になった島田選手の話すトーン、雰囲気が、堀米選手に似ていると感じられたことです。『波長が合うのでは?』というところから思いついた企画でした。

対談1回目は、それぞれの印象について。島田選手の味噌汁キャラ、球際へのこだわりなどの話題で盛り上がりました。

高知キャンプで新鮮だったのが、練習の対人プレーで島田選手がためらうことなく繰り出す強烈なタックルでした。もちろん、ノーファウルでフェアなタックルです。そして、ここ数シーズンのチームには見られなかった、熱く、エネルギッシュなプレーだと頼もしく感じられました。

島田選手が、日々のトレーニングで仲間たちに問う戦う姿勢。それはこれから、どのようにチーム全体に波及し、アルビが強くなるためのエッセンスになっていくのか。大いに注目しているところです。

reported by 大中祐二

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ