大宮花伝

【★無料記事】2連覇が懸かる浦和南は最激戦区に 冬の高校選手権代表争いは混戦模様

全国高校サッカー選手権埼玉大会決勝トーナメント(10月12、14、26、11月2、3、10、17日)の開会式と組み合わせ抽選会が13日、大宮ソニックシティで行われ、出場の52校の組み合わせが決定。決勝は11月17日に埼玉スタジアム(14時5分・キックオフ)で行われ、優勝校が全国高校選手権(12月30日~来年1月13日・埼玉スタジアムほか)に出場する。

52校は県U−18(18歳以下)Sリーグ所属の23チーム及び今夏の全国高校総体県予選の8強に加え、1次予選を突破した27校。今夏の全国高校総体に出場し、第1シードの西武台と第2シードの聖望学園は10月26日の3回戦から、その他のシード校は同14日の2回戦からそれぞれ登場。前回大会覇者の浦和南は1回戦で狭山ケ丘と顔を合わせる。

今季のここまでの県内大会はすべて優勝、準優勝チームが異なり、新人大会は昌平、正智深谷、関東大会県予選は武南、浦和東、全国高校総体県予選は西武台、聖望学園だった。それだけに今大会は例年以上の混戦が予想される。トーナメント表をながめると武南−正智深谷ゾーンが最激戦区で、王者の浦和南、関東大会を制した武南、新人大会1位の昌平、2位の正智深谷と強豪がひしめく。また、昌平と正智深谷は県U−18S1リーグ(9月17日現在)の1、2位でもあって勝ち上がれば準々決勝でぶつかる。

▼誓い新たに2連覇へ 浦和南の熊谷颯大主将

2年連続の優勝を目指す浦和南の熊谷颯大主将は、まず初戦の狭山ケ丘戦に集中する。前々回大会でも1回戦を争い、0―2と敗れた相手で「悔しい思いをした」と熊谷主将。前回大会は「『狭山ケ丘戦を忘れない』をチームスローガンにして優勝できた。一昨年の借りを返したい」と、まずは一戦必勝を誓う。また、9月2日には、かつて浦和南を率いて全国屈指の名門に育てたあげた松本暁司氏が死去した。松本氏は1969年度には史上初の高校3冠を達成し、漫画「赤き血のイレブン」のモデルにもなった。浦和南は松本氏の告別式当日の8日には、さいたま市民体育大会サッカー競技高校南部大会で一足先に2連覇を飾った。大会会場近くの寺で告別式が行われ、出場選手は「ご焼香をあげられた」と熊谷。名門を築き上げた名伯楽のためにも、「優勝したい」と誓いを新たにしていた。

 

注)観戦に訪れる際にはタクシーや電車・バスなどの公共交通機関をご利用ください。また、荒天などによって会場や時間の変更の可能性もありますので、おでかけ前には必ず埼玉県高校体育連盟サッカー専門部WEBサイトをご確認ください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ