裏PANNA-FUTSAL

【コラム】気持ち!というパワーワード、それだけで済ませてはいけない事もある(かも)

オリンピックを見て、スポーツの素晴らしさ感じて、大いに楽しませていただきました。大会前の混乱だったり、無観客開催、新型コロナのデルタ株の感染拡大やラムダ株の国内感染確認など、様々な問題がありました。またこれからのパラリンピックにも影響を及ぼす事もあるかもしれませんが、様々な利権についての事はさておいてもオリンピックはスポーツの素晴らしさを伝えてくれるものだなと思いました。個人的にはメジャースポーツはオリンピックから卒業して、それぞれの世界大会を充実させ、マイナースポーツだけで行う事にしたらどうかななんて思いますが、それはそれでいろいろ問題が出ると思うので、あまり深堀りしないようにしましょう。

スポーツのどんな点が素晴らしいか挙げてみると

・アスリートのスポーツマンシップ
・最後まで諦めない姿
・勝った時の歓喜、負けた時の涙

等々、ここにナショナリズムだったり、自分の育ったスポーツ、出身地域や年代等が相まってのめり込んでいくのでしょうか。当初はあまり興味を持てなかった東京オリンピックも日本人の活躍はもちろん、ボランティアを含めた運営側の尽力で最後まで開催されました。スポーツを見ていると、年齢を重ねた事もあって、目頭が熱くなる場面が多くなってしまいましたね・・・。

どの国でもそうなのかもしれませんが、日本人が特に好きなのは、最後まで諦めない姿勢だったり、必死に体を投げうったりする姿が感動を呼ぶのかなと思います。サッカーで言うとかつてのゴン中山こと中山雅史選手だったり、岡崎慎司選手、記憶に新しいところだとオリンピック代表の林大地選手の泥臭いプレースタイルは「気持ち」が感じられて応援したくなりますよね。実況や解説の方も「気持ちで負けない事が大切です!」と言われる事も多いと感じています。そこでふととある指導者の言葉を思い出しました。

気持ちが大切というのは困る事もあるんだよね・・・」と。

(残り 1387文字/全文: 2183文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ