デジタルピヴォ! プラス

[山下コラム]アスレの底力(2017/2/21)

第31節、名古屋相手に2点ビハインドから反撃ののろしとなるゴールを決めた12小山を仲間がたたえる。ラストパスは25完山。ベテラン勢の力が名古屋を上回った。プレーオフはこの展開の再現になるのか。

 

5位でのプレーオフ進出が未確定の第29節の段階で「プレーオフ1st Roundで(リーグ2位の)名古屋さんと当たるのは大歓迎!」と語っていた谷本監督(写真は31節)。気合は十分だ。

 

試合中に選手とコミュニケーションをとる谷本監督。プレーオフでは高い対応力が問われる。

 

「『アスレの底力』って書いてくれてるじゃないですか、いいですね!」。取材を始めようと近づいた僕の取材ノートの書き込みをいち早く見つけて、谷本監督はそういうと、にっこりと笑った。第29節、アウエーのすみだ戦後のことである。そうなんだよ、これをテーマにキミにインタビューしようと思っていた矢先に…、「負けちゃった(笑)」。そんな雰囲気の中で取材はスタートした。

まとめ◆デジタルピヴォ! 山下

 

相手ゴール前にピヴォを置く形で本来の力を取り戻したアスレ。第31節のホームで、プレーオフ1st Roundの相手、名古屋に逆転勝利を決めた。

 

後半、渡邉の同点ゴールに沸き立つベンチ。カメラアングルを完全にふさがれた。

 

柴田がマークをかわして右隅へチーム2度目の同点ゴールを決めた。名古屋相手に全く臆する気配が感じられない。

 

古巣相手に、完山がシュートを放つ。

 

このシュートが決まりアスレはついに逆転した。名古屋を恐れるどころか真っ向勝負を挑んで勝利した。この結果、名古屋との今季通算成績は1勝1分け1敗となった。いい形でプレーオフに突入する。

 

リーグ5位は飛躍のポジション?

[プレーオフ結果ほか]
2012-2013 優勝・名古屋(リーグ1位) 準優勝・大阪(同2位) <府中>
2013-2014 優勝・名古屋(リーグ1位) 準優勝・大分(同5位) <浦安、大阪>
2014-2015 優勝・名古屋(リーグ1位) 準優勝・大阪(同5位) <浦安、北海道>
2015-2016 優勝・名古屋(リーグ1位) 準優勝・府中(同5位) <大阪、すみだ、町田>
2016-2017 ※リーグ1位大阪、同2位名古屋、同3位町田、同4位すみだ、同5位府中がプレーオフ進出
※<>=Finalに進めなかったプレーオフ出場チーム

Fリーグがプレーオフ制度を導入して今季で5回目になる。

上の表のとおり、昨季までの過去4回のプレーオフで、2007-2008のリーグ開設から2015-2016まで9連覇している名古屋を別にすると、Final Roundに進出している回数が多いのは大阪が2回(今回を含めると3回)、大分と府中(アスレ)が各1回。しかも、Final進出チームは、4回のうち3回がリーグ5位である点は注目に値する。2位から5位のうち、5位はプレーオフ優勝に最も近い躍進のポジションといえるかもしれない。ちなみに、リーグ5位から2季連続でFinal進出する権利を有するのは、もちろんアスレのみだ。果たして2季連続でアスレはFinalへとコマを進め大阪を脅かすことができるのか。関東圏のチームの優勝こそFリーグの隆盛につながると信じてやまない僕の、その信念の裏付けを探るのがこの記事の狙いだ。

まずは、昨季5位から勝ち進んで準優勝したアスレの足跡を振り返ろう。

[2015-2016プレーオフ]
1st Round(2016/1/5) すみだ 2-5 大阪、町田  2-5 府中
4/5位決定戦(2016/1/6) 町田 3-4 すみだ 
2nd Round(2016/1/6) 大阪 3-4 府中
Final Round(2016/1/9) 名古屋 6-3 府中

アスレがオーシャンカップ2015で名古屋を倒して優勝した“一発に強いチーム”とはいえ、僕は昨季プレーオフ1st Roundで、ホームチームの町田(リーグ2位)に勝てるとは思っていなかった。ところがこの試合を3点の大差をつけて勝利すると、2nd Roundでも、同スコアですみだ(同3位)を破った大阪(同4位)を1点差で撃破。初のFinal Roundへとコマを進めたのだ。結果は、1勝のアドバンテージを持つ名古屋に第1試合で敗退したが、その健闘はたたえられてしかるべきだった。

(残り 4238文字/全文: 6050文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ