デジタルピヴォ! プラス

無料記事:やられたらやり返せ。ポルセイド浜田が生み出した中国ダービーの熱量【F2第7節】(2018/11/25)

2018年11月24日、浜田
(PHOTO,TEXT・佐藤功)

Fリーグ2018/2019ディビジョン2 第7節
ポルセイド浜田 5-6 広島エフ・ドゥ
2018年11月24日(土)島根県立体育館 観客数:387人

[得点経過]
1-0 03分02秒 ポルセイド浜田 4 久保研二
1-1 03分45秒 広島エフ・ドゥ 15 三島光太郎
2-1 05分59秒 ポルセイド浜田 9 布田有祐
2-2 10分34秒 広島エフ・ドゥ 9 武田侑也
2-3 15分59秒 広島エフ・ドゥ 12 佐々木諒
2-4 17分05秒 広島エフ・ドゥ 12 佐々木諒
3-4 22分03秒 ポルセイド浜田 11 道岡昌弘
3-5 23分28秒 広島エフ・ドゥ 14 西川太志
3-6 31分38秒 広島エフ・ドゥ 6 和崎翔大
4-6 32分52秒 ポルセイド浜田 8 三浦祐人
5-6 33分50秒 ポルセイド浜田 8 三浦祐人

▼やられたらやり返せ

後半残り10分、猛攻が始まる。3点差をつけられたポルセイド浜田の三浦が、立て続けに2得点。島根県立体育館には大きな波が生まれ、熱量の伴ったポルセイドコールが響き渡った。

10試合を終え、無得点は1試合のみ。最下位だからと言って侮ることなかれ、浜田は得点ができる攻撃的なチームである。

▼一番改善すべき点は失点を減らすこと

中林幸雄 ポルセイド浜田・監督

チームの流れの中で試合自体は徐々によくなっていますが、結果的に今日は出場停止の選手が2(岡本生成、霜出聖也)いたというところで、トレーニングのところで修正できていないところもあり、選手間のところでうまくいかないずエラーで失点になってしまったのかなと思います。そういったところの改善点を、チームとしてはっきりとやっておかなければいけなかったのかなと思います。

こちらも点数が獲れてゲームが行き来している中で、常に先行できる形が理想ではあったんですけれども、なかなか厳しい試合運びになるところがありました。そういったところより常日頃から強度を持ったトレーニングだったり試合でも心がけて、次節に向けてしっかり修正をしてトルエーラ柏に臨めるようにしたいと思っています。

――今日の試合の反省点と、残り3試合をどういった戦い方をしたいのかをお願いします。

中林 シーズンが始まる前から話をしていてますが、失点を減らすということが一番改善しないといけないところで、ディフェンスのシステムの問題であったり個人の1対1の場面であったり、個人のところは改善しにくい部分はあるとは思いますが、チームとして守り方であったり奪い方、奪った後のことも踏まえてもう少しきちんとチームに落とし込んでいけることはあるのかなと思います。そこを改善しながら、攻撃の時間が長い試合は少ないと思いますので守っている中からカウンターでどう得点をするのか。攻め込めている時間はありますので、そういった時にいかに得点につなげられるかというところと、コーナーキックであったりゴール前でのキックインであったりセットプレーの精度や質をもっと上げていかないといけないのかなと思います。

残りの試合はホームが2つ残っていますし、アウェーでは柏と広島があります。順延の試合があった関係で残りの試合が1試合多い状況ですのでまだまだ息が抜けない状況ですし、選手もスタッフもより順位をひとつ上げられるように取り組んでいけないというのが今シーズンの狙いです。

――得点シーンが多く精度を上げてきたと思いますが。

中林 トレーニングの中でまだまだシュートに関する内容だったり、質は足りない部分があると思っています。強度という部分で、特にゲーム1試合を通して走りきる、走りぬく。大事な場面でそこに存在することは特にチームの中では言っている部分です。攻撃の厚みをつけるためにカウンターをしている時に走り切れる選手、人数を増やしていくといったところが得点の場面であったり、得点にならなくてもチャンスになっている場面が増えてきている要素ではないかなと思っています。

▼徹底することで迷うことがなかった

布田有祐 ポルセイド浜田・キャプテン

出場停止の選手が2名出いて、なかなか準備期間がない中で練習してきましたけど、チームとしてはできている部分、できていない部分がはっきりとあったかなと思っています。徐々に良くなっている部分はあっても、結果としては負けているのでそこは素直に受け止めて、勝ち点を取れないということは何かができていないので、勝ち点が取れるフットサルをして、来週はアウェーで柏戦があるので、短い期間ですけど調整していきたいと思います。

――得点シーンを多く作ることができましたが、どういったことを心がけていたのでしょうか?

布田 広島とは去年からやらせてもらっていて、去年から感じることもあったので今年から入ってきた人にも伝えて、選手の中で決め事、守備だったらマークしてしかけること、この試合で徹底してやることがこの点数につながったんだと思います。心がけの面では、まずは前を向いてピヴォに当てることと、右のサイドを使っていくことを徹底して迷うことがなかったので、迷うことがなくなっていつもよりも点が取れたのが結果に結びついたのかなと思います。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ