SIGMACLUBweb

得点をとる。そのためのブラジリアントリオである。

このチームでもっとも得点意識が高いアンデルソン・ロペス。

 

得点が欲しい。サポーターの強い強い、想いがある。

残留に向けて勝ち点3が必要な状況である以上、得点へのこだわりは当然だろう。そしてどんなチームでも、その「得点をとる」という仕事を外国人選手に任せることが多い。鹿島ではレアンドロやペドロ・ジュニオール。浦和ではラファエル・シルバ。甲府ならリンスやドゥドゥ。

では広島は?

実はヨンソン監督が就任して以降、リーグ戦で日本選手がゴールしたのは柏好文・柴崎晃誠・水本裕貴の3人しかいない。12得点中3点。あとは全て、プラジリアンたちがゴールを決めてくれている。アンデルソン・ロペスが4点、パトリックが3点、フェリペ・シウバが2点。この傾向は決してベターだとは思わないが、致し方のない現実である。残留争いでは現実主義こそ、結果を呼び込む。得点がとれる選手を軸に攻撃をまず構築する。それがベターな選択だ。

それでは、広島でもっとも得点がとれる選手は誰なのか。

実績でいえば、アンデルソン・ロペスである。チーム唯一の二桁得点。うちPKが1点と、ほとんどが流れの中からのゴールだ。

ロペスのストロングポイントはパワフルな左足であり、印象はミドルシュート。だが、PA外からのシュートが多いるわりには、決めているのは浦和戦の2本とG大阪戦のみ。5得点はPA内でのシュートであることを考えれば、彼の本当の強みはPA内にある。ゴールになっていないシーンでも、実にいいところに彼は位置取り、ゴールの可能性が高いシーンをポジションどり一つでつくれる。彼の本質はストライカーなのだ。

(残り 2198文字/全文: 2944文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ