宇都宮徹壱ウェブマガジン

広島を解雇された男がインドでスター選手になるまで 遊佐克美(ノースイースト・ユナイテッドFC)インタビュー<1/2>

 遊佐克美というフットボーラーをご存じだろうか? サンフレッチェ広島のサポーターなら、その名を記憶している人が少なくないのではないか。広島ユース出身で、07年にトップチームに昇格する。その後、3シーズンを広島で過ごしたものの、公式戦出場はわずかに3試合。3年目の09年には、当時北信越1部だったツエーゲン金沢に期限付き移籍するも、ここでも振るわず。結果、金沢からも広島からも「いらない」と宣告され、県1部だったFC岐阜SECONDに移籍して、09年いっぱいで日本でのキャリアを終えている。

 ここまでなら「わりとよくある話」なのかもしれない。しかし翌10年、遊佐のキャリアは突拍子もない方向で続いてゆく。日本を飛び出して、向かった先は南米パラグアイ。そこで2部のサン・ロレンソでプレーのチャンスを掴むと、今度はインドで新たなキャリアを切り開く。現地では、ONGC(オイル&ナチュラルガス・コーポレーション)FCとモフン・バガンACという2クラブでプレー。とりわけ後者は、1889年に設立されたインドを代表する名門クラブであり、そこで遊佐は背番号10を付けてプレーしている。

 そして今季、遊佐はISL(インド・スーパーリーグ)に参戦することが決定した。ISLといえば、アドリアン・ムトゥ(プネー・シティ)、ニコラ・アネルカ(ムンバイ・シティ)、ロベルト・カルロス(デリー・ディナモス)といった世界中のスター選手を集めて行われている、もうひとつの国内リーグ。昨シーズン、和泉新(アトレティコ・デ・コルカタ)が参戦して話題になったが、和泉は国籍をインドに変更しているため、遊佐が「日本人初のISLプレーヤー」となる。(参照)

 果たして、広島を解雇された男はどのような過程を経て、インドでスター選手になったのか? そこには、いかにもありがちな「サクセス・ストーリー」とは真逆の現実があった。今回は株式会社ジェブエンターテイメントさんのご厚意により、帰国中の当人へのインタビューが実現。アテンドでご協力いただいた、同社の仁科佳子さんには、この場を借りて御礼申し上げたい。(取材日:2016年6月24日@東京)

ISL初の日本人プレーヤー

──今日はよろしくお願いします。去年の5月にコルカタでお会いして以来ですが、インドでの生活はもう5年になりますか?

遊佐 向こうに行ったのは2011年なんですけど、最初のシーズンは1月から6カ月間。次のシーズンにチーム(ONGC FC)が2部に落ちてしまったので、翌年の1月から半年間。3年目がフルでプレーしました。だから年数だと5年半で、シーズンでいうと6シーズンを終えたところですね。

──となると、インドでのプレーや生活もだいぶ慣れたと思いますが。

遊佐 インドでは「仕事」という感じですかね。まだサッカーが楽しいという感じではなくて、毎日一生懸命仕事をしているっていう気持ちでやっています。最初の頃は「インド経由でヨーロッパへ」みたいな夢を思い描いていたこともありましたが(笑)、そんなに甘い世界ではない。だから「仕事でここにいる」という想いが、今は強いですね。

──そんな遊佐さんが今回、初のISLプレーヤーとしてノースイーストユナイテッドFCの一員となるわけですが、これはドラフトで指名されたんでしょうか?

(残り 3686文字/全文: 5045文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2 3
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ