宇都宮徹壱ウェブマガジン

【無料公開】蹴球本序評『救世主監督 片野坂知宏』ひぐらしひなつ著

 前作『監督の異常な愛情または私は如何にしてこの稼業を・愛する・ようになったか』で、今年のサッカー本大賞読者賞を受賞した、ひぐらしひなつさんの最新作(といっても出版からかなり遅れての紹介となってしまった)。前作に登場した大分トリニータの片野坂知宏監督の「それから」が描かれている。さっそく《プロローグ 爆誕! 救世主監督カタノサカ》から引用しよう。

「古巣の危機を救いに来ました。いまこそ恩返しをするときだと思っています」

 新指揮官はそう言って、救世主のように登場した。そしてボロボロになった集団の陣頭に勇敢に立つと、丁々発止と数々の局面を切り抜け、約束どおり、いや、約束以上に、鶴も顔負けの恩返しを遂げてみせた。

 これはJリーグ史上初、J3からJ1へとチームを二段階昇格させた男と、彼が率いるチームの物語だ。

 男の名は片野坂知宏。現役時代にプレーしたこともある大分トリニータで2016年、監督業に就いた。それが火中の栗を拾う選択であることも、重々承知の上で。

 周知のとおり、ひぐらしさんは長年にわたり大分の番記者を務めており、しかも指導者の本音を引き出すことに極めて長けた書き手である。得意分野の2乗なのだから、面白くないはずがない。本人もそうとうノリノリで書き進めていたのは、目次を見れば明らかだ。以下、気になったサブタイトルを抜粋する。

《黄色いチームが大嫌い》

《西京極の虹を見たかい》

《跋扈する変態フットボーラー》

《変態には変態で応戦だ!》

《援軍・浅田飴登場!》

《藤本とエスナイデルの一方的に素敵な関係》

《バレないうちに勝ち点を積み上げるんだ!》

《ケチャドバ・ジャストナウ!》

 いかがであろうか。J3からJ2、さらにはJ1へとカテゴリーを上げながら、常に未知への挑戦を続ける指揮官と選手たち、そしてそれを追いかける番記者のグルーヴ感がビシビシと伝わってくるではないか。難解なイメージのある「カタノサッカー」なのに、すいすい読めてしまう不思議な一冊。手にとって損はない。定価1400円+税。

【引き続き読みたい度】☆☆☆☆★

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ