宇都宮徹壱ウェブマガジン

東京からJへ! 令和初の昇格クラブはどこだ? 東京23FC×南葛SC×TOKYO CITY F.C.座談会<1/2>

 今週は6月11日に東京・高円寺のKITENにて開催された、宇都宮徹壱WMプレゼンツ『Jへ! 令和初の昇格クラブはどこだ?』のダイジェスト版をお届けする。この日、ご登壇いただいたのはカテゴリー順に、東京23FCの原野大輝副代表、南葛SCの岩本義弘GM、そしてTOKYO CITY F.C.の山内一樹代表である。

 この企画は「そもそもなぜ東京には、ロンドンのようにいくつもプロフットボールクラブとスタジアムがないのか?」という、素朴な疑問からスタートしている。たまたまイベントの直前に、このようなツイートを見つけたので、同様の思いを抱いている方も少なくないと確信した。規模感で考えると、東京はロンドンよりも大きいのだが、Jクラブはわずかに3つ。しかも23区内には事実上、ひとつもないのが現状だ。

 一方で「東京からJへ!」という壮大な目標を掲げるクラブが、このところアンダーカテゴリーで増えてきているという現状もある。具体的には、JFLが東京武蔵野シティFC。関東1部が東京23FCと東京ユナイテッドFC。関東2部がCriacao Shinjuku。都1部が南葛SC、アローレ八王子、八王子FC。都2部がTOKYO CITY F.C.とスペリオ城北。そして都3部が東京ベイエリアFC。全部で10クラブもある。

 もちろん、現実味と真剣味という点では、かなりのグラデーションがあるのは間違いない。そして何より、一番のネックとなっているスタジアムの問題に関しては、Jから最も近い武蔵野でも苦慮しているのが実情。そこから下のカテゴリーのクラブも、スタジアムや練習場、そしてクラブハウスなどの「場所」をめぐる問題は、Jへの階段を上るごとに重くのしかかってくるはずだ。

 とはいえ「東京からJ? 絶対に無理!」と頭ごなしに否定するのではなく、それぞれのクラブがどのような戦略とフィロソフィーをもって上を目指しているのか、まずは当事者たちの言葉に耳を傾けてみようではないか。かくいう私自身も、この東京がロンドンのようなフットボールシティとなる日を、気長に夢見ているひとりである。(収録日:2019年6月11日@東京)

<目次>

*「東京23区にバルセロナのようなクラブを」

*「高橋陽一先生と一緒にやっていくのは必然」

*「渋谷生まれのソーシャルフットボールクラブ」

*東京都リーグ関係者必読のTOKYO FOOTBALL

*代々木の新スタジアムはどこが使用するのか?

*ただ「サッカースタジアムを作りたい」ではなく

「東京23区にバルセロナのようなクラブを」

──今日は関東1部から東京都2部まで、それぞれのカテゴリーから「東京からJを目指す」クラブの代表者の方に来ていただいています。ただ実際のところ、それぞれのクラブが、どういったアプローチで上を目指そうとしているのか、どんなフィロソフィーをもってクラブ経営をしているのか、あまり知られていないようにも感じます。それらについて、まずは今日お集まりのお三方にそれぞれプレゼンしていただこうと思います。カテゴリ順ということで、最初は東京23FCの原野さんからお願いします。

原野 東京23FC副代表の原野大輝です。まず僕自身の話をしますと、かつてはJリーガーを目指していました。ところが佐川急便東京に入って、JFLでプレーしていた時に怪我で引退を早めることになり、その後03年に東京23SCを作りました。

 03年という年は、Jリーグが開幕してちょうど10周年だったんですね。その時に、いろんなサッカー仲間や先輩と話をしていくなかに「ここまでサッカーを続けていたのだから、これからは企業チームではなく、クラブを作る側になったほうが絶対に面白いよ」というアドバイスをいただいたり、あるいは「東京23区にはなぜJクラブがないんだろうね」という疑問を投げかけられたりするようになりました。そのアドバイスと疑問が、今にして思えば、このクラブを作る上で重要な意味を持つようになりました。

──東京23SCは、東京都リーグ4部からスタートして、毎年カテゴリーを上げていき、06年に都1部に昇格。ところが都リーグでは6シーズン、足踏みを続けることになるんですよね。

原野 やっぱり都1部になると、いろいろな壁にぶつかるようになりましたね。そんな時に今の代表の西村剛敏と09年に出会いまして、「じゃあ、もっと本気を出してやろうよ」という話になりました。そして2010年に株式会社を設立させて、東京23SC(サッカークラブ)から東京23FC(フットボールクラブ)に変更し、FCバルセロナをイメージしたビッグクラブを作ることを目指すことになったんです。

(残り 4418文字/全文: 6397文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2 3
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ