宇都宮徹壱ウェブマガジン

負のイメージにまみれた「多様性」の街を救えるか? 「世界一のクラブ」を目指すクリアソン新宿<2/2>

負のイメージにまみれた「多様性の街」を救えるか? 「世界一のクラブ」を目指すクリアソン新宿<1/2>

<2/2>目次

*カステラの文明堂がクリアソンに期待すること

*グラウンドがなく、新宿から流出する子供たち

*ウィズ・コロナの時代とクリアソン新宿の未来

カステラの文明堂がクリアソンに期待すること

 東京都民にとって、新宿ほど馴染み深い街はない。浅草やお台場や下北沢に行ったことがなくても、新宿であれば誰もが一度は足を踏み入れたことがあるはずだ。

 その中心に位置する新宿駅には、JR東日本、京王線、小田急線、東京メトロ、そして都営地下鉄が乗り入れ、1日の平均乗降者数は約355万人。これは横浜市の人口に近い数字で、世界一としてギネスにも認定されている。そんなわけで、われわれがまず思い浮かべる新宿のイメージといえば、やはり駅前の雑然とした風景であろう。

 ところが、クリアソンのオフィス周辺を歩いていてみると、新宿にも「生活感」というものがあることを強く実感する。不動産屋、定食屋、材木屋、その他さまざまな個人商店。路地に入れば、単身者専用のアパートもある。

「クリアソンには新宿区民が多いんですよ。自転車で出社する選手やスタッフも、けっこういますから」と語るのは、取材に同行してくれた広報の女性スタッフ。その日はクラブオフィスに集合して、地域パートナーのひとつである文明堂東京を訪れることになっていた。どちらも新宿一丁目にあり、徒歩で5分ほどの距離感である。

 文明堂東京とは「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂」のCMでお馴染みのカステラのブランドである。発祥の地は長崎だが、創業者の実弟である宮﨑甚左衛門が東京に進出したのが1922年。新宿に支店を出したのは33年のことであった。戦後は暖簾分けによる分社化が続いたが、大野(現・宮﨑)進司が2005年に4代目社長に就任して、新宿文明堂と日本橋文明堂が合併。現在の文明堂東京となった。

 誰もが知るカステラの老舗と、新宿からJリーグを目指すクリアソン。両者はなぜ、結びつくこととなったのだろうか。つい最近、姓を変えたばかりという4代目社長は「ブラインドサッカーがきっかけなんですよ」という意外な事実を教えてくれた。

「実は私、東京商工会議所の新宿支部青年部で、幹事長をやっています。そこでブラサカ体験会を開催した時のファシリテーターが、クリアソンの剣持さんだったんですね。内容も教え方も素晴らしくて、そこからのお付き合いです。その後、弊社の近くに引っ越してくることになって、青年部としてもバックアップしていこうと。そしてクリアソンと一緒に、新宿の地域課題を解決していければと考えるようになったんです」

 新宿の地域課題とは何か? まず理解しなければならないのが、新宿区の成り立ちについてである。自治体としての新宿区が発足したのは、戦後間もない1947年。旧東京市の四谷区と牛込区、そして旧豊多摩郡の5町(内藤新宿町、淀橋町、大久保町、戸塚町、落合町)が合併して生まれた。オフィス街の西新宿、繁華街の歌舞伎町、エスニックな店が密集する大久保、江戸情緒が残る神楽坂、染め物の街である落合、そして学生街の四谷や早稲田。これらはすべて新宿区である。

「前の世代の経営者になると、地域間のライバル意識みたいなものがあって、なかなかひとつにまとまらないという課題がありました。加えて新宿は、東京23区内ではダントツに外国人が多い。区内の人口の12・5%に当たる、およそ4万3000人と言われていて、国籍も130カ国を超えるそうです。結局のところ新宿の課題は、コミュニケーションに集約されるんですよね。地域をひとつにまとめる、あるいは外国人との接点を増やすための有効なコミュニケーションツールは何か? われわれの結論は、サッカーでした」

 昨年には新宿区の主催で、7カ国対抗のフットサル交流会『新宿グローバルカップ』が開催され、当時関東2部のクリアソンも参加。地域や国籍を超えて、サッカーで新宿をひとつにする役割を立派に果たしている。そこに今度は、コロナの風評被害という、新たな地域課題が加わった。「残念ながら新宿には、負のレッテルが貼られてしまいました」と認めた上で、宮﨑はクリアソンへのさらなる期待を隠そうとはしなかった。

「弊社のカステラは、比較的お年を召した方がお買い上げになることが多いんです。それがコロナの影響で、新宿のデパートを訪れるご高齢のお客様も激減しました。そうした中、ここにJリーグを目指すクラブがあれば、周囲の視線も変わってくるかもしれない。願わくは、あの新国立でクリアソンの試合が開催されたら、言うことないんですけどね」

(残り 4146文字/全文: 6092文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2 3
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ