宇都宮徹壱ウェブマガジン

【無料公開】発表! 今年最も読まれた有料記事ベスト20 WMコンテンツから見える2021年のサッカー界<2/2>

【無料公開】発表! 今年最も読まれた有料記事ベスト20 WMコンテンツから見える2021年のサッカー界<1/2>

10位:なぜ「11人の山賊」は消されてしまったのか? バンディオンセの「その後」を追って【21/04/22

なぜ「11人の山賊」は消されてしまったのか? バンディオンセの「その後」を追って<1/2>

 

 ここからいよいよベスト10。第10位には、関西リーグ1部のCento Cuore HARIMAにフォーカスした徹ルポがランクインした。かつてはバンディオンセ加古川として、地域決勝の常連だっただけに「その後」が気になる読者も少なくなかったようだ。ちなみに、このクラブで現役を引退した佐野裕哉氏は、来季から監督に就任することが発表されている。

9位:なぜ浦和レッズのショルツは日本に入国できていないのか? 行政書士が指摘する「五輪優先」と水際での不備【21/07/15

なぜ浦和レッズのショルツは日本に入国できていないのか? 行政書士が指摘する「五輪優先」と水際での不備<1/2>

 

 外国人アスリートの入国に必要なビザの発給や更新業務について、おそらく業界内で最も実績のある行政書士の長友耕一さんへのインタビュー。浦和レッズが獲得した、アレクサンダー・ショルツの合流が遅れている理由について、コロナ禍における「入国審査」という視点から深堀りしてみた。なお長友さんには、今般のオミクロン株がサッカー界に与える影響についても、お話を伺っている(参照)

8位:FC今治の「夢スタを超えている」? 栃木シティFCの新スタを探訪する 21/04/28

FC今治の「夢スタを超えている」? 栃木シティFCの新スタを探訪する

 関東リーグ1部所属、栃木シティFCのホームスタジアム、CITY FOOTBALL STATION(シティ・フットボール・ステーション)についてのフォトレポート。当WMでは、スタジアム関連のコンテンツが読まれる傾向があるのだが、ハーフウェイのクラブでこれほど反響があるとは思わなかった。逆に「ハーフウェイだからこそ」だったのかもしれない。

7位:なぜ強化に継続性がない? なぜ出戻り選手が多い? ジェフ千葉への「7つの疑問」に西部謙司が答える!【21/03/04

著者 西部謙司が語る『犬の生活 Jリーグ日記』

 西部謙司さんの新著『犬の生活 Jリーグ日記 ジェフ千葉のある日常』についての著者インタビュー。前半部分は動画、後半部分はテキストという構成になっている。ちなみに本書の編集者、エクスナレッジの森哲也さんは、私が今年上梓した『蹴日本紀行』でも大変お世話になった。来年もぜひ、良質なサッカー本を世に送り出していただきたい。

6位:「昇格も降格もない」Jクラブの存在意義 J3・福島ユナイテッドFCの場合【21/06/03

「昇格も降格もない」Jクラブの存在意義 J3・福島ユナイテッドFCの場合<1/2>

 今年のJリーグシャレン!アウォーズの「パブリック賞」を福島ユナイテッドFCが受賞したということで、地域リーグ時代から交流のあるGMの竹鼻快さんにインタビュー。「J3クラブのシャレン!活動が評価された背景」という、専門誌でも取り上げないような地味なテーマに、予想以上の反響があったことが何よりもうれしい。

次のページ

1 2
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ