宇都宮徹壱ウェブマガジン

JリーグはACLに合せてシーズン移行するべきか? 【座談会】長岡茂×田邊伸明×モラス雅輝<2/2>

JリーグはACLに合せてシーズン移行するべきか? 【座談会】長岡茂×田邊伸明×モラス雅輝<1/2>

 

<2/2>目次

*世界のカレンダーを秋春制に統一させたいFIFA

*ハンディを抱える雪国のクラブに保証はあるのか

*シーズン移行は「最初からイエスかノーではなく」

■世界のカレンダーを秋春制に統一させたいFIFA

──ここまで議論を進めている中で、いくつかわかってきたことがあります。まず、日本で秋春制を導入しても、大きなメリットは期待できないこと。シーズン移行をするとしたら、解決すべき問題が多々あること。そもそも移行する理由が「ACLが秋春制になったから」というのは、多くのファンや関係者から賛同を得るのが難しいということ。それなのになぜ、田嶋さんはシーズン移行にこれほどこだわっているんでしょうか?

田邊 たぶん根本にあるのはFIFAが「ヨーロッパに合わせなさい」と言っているんでしょう。つまり世界のサッカースケジュールを統一させたいという思惑があるんだと思います。カタール大会は変則的な日程になりましたけれど、ワールドカップ予選のスケジュールだったり、クラブワールドカップの開催時期だったり、カレンダーが統一されるとFIFAとしてはいろいろオーガナイズしやすい。ところがアジアで中心的な役割を担っている日本が、シーズンが逆なのはどういうことなんだと。

──田嶋さんはFIFAから怒られたんですかね?

田邊 そういうことだと思います。つまりこの問題は、そうしたFIFAの思惑がベースにあって、その傘下にあるJFAとしては首を縦に振らざるを得ない。一方でJFAとしても、代表戦の価値を高めたいわけで、シーズンをヨーロッパに合わせられれば、いろいろメリットがあると考えているんでしょう。とはいえクラブ側としては「いやいや、クラブがあっての代表でしょ?」という話に当然なるわけです。ですから協会とクラブとでは、なかなか合意形成をするのは難しいと思います。

──「日本のサッカーを強くしたい」という思いは同じだけど、シーズンを変えることについては、一部のクラブに大きなデメリットを強いることになるわけですからね。

田邊 もちろん、現状のカレンダーがベストかというと、そうとも言い切れない。高卒や大卒の新入団選手が、本来は2月1日から契約なのに、チームのキャンプには1月から参加しているとかね。選手の契約ひとつとっても、サイクルの歪みが生じているわけです。日本の選手が欧州クラブに移籍する、逆に海外の選手がJクラブに移籍する場合、シーズンを向こうに合わせたほうがいいんです。けれどもシーズンを変えてしまうと、クラブ側に多大な負担がかかる。どこで折り合いをつけるかですよね。

──モラスさんに質問です。協会とクラブの意見が対立するケースは、ヨーロッパでも起こり得ると思うんですが、実際にはどうなんでしょうか?

モラス カレンダーに関して言えば、ワールドカップ直前に必ず出てくるのは「シーズンを春秋制にしたほうがいいのでは?」というものです。ドイツ代表のレーヴ前監督も、メディアでたびたび語っていました。つまりブンデスリーガやCLが終わって、選手たちが疲弊しきった中で迎えるワールドカップでは、満足できる結果を残すのが難しい。選手のコンディションを考えるのであれば、リーグ戦を春に開幕させればベストの状態でワールドカップに臨めるというわけですね。

──とはいえ4年に一度のワールドカップのために、シーズンを変える必要がどれだけあるのかという話ですよね。同様のことはACLにも言えて、Jクラブの中で出場できるのは最大4クラブ。ベスト4以上に進めるのは、せいぜい1~2クラブですよね。ACLのためだけに、日本サッカーのピラミッドが上から下まで秋春制にするのは、決して理にかなった話には思えないんですが。

モラス ヨーロッパのシーズンがオフになる夏、日本に戻ってくるたびに「Jリーグって、夏休みの家族連れが多いな」って感じます。夏に開催するメリットというのは、そのあたりにあると思いますね。逆にヨーロッパの冬の試合は、屋根や風よけがあっても、やっぱり寒いですよ。オーストリアやスイスでは雪も降りますから、そうなると入場者数はどうしても減ってしまいます。雪が降ったからといって、交通がすべてマヒしてしまうということはありませんが、すべてのスタジアムに暖房設備が入っているわけでもありませんから。

長岡 日本で冬の間も試合をするとなったら、北国のチームはアウェーを何試合も続けることになるでしょうから、そうなるとリーグ戦の公平性にも抵触しかねないですよね。そもそもJリーグ自体、地域密着を旗印にしているわけで、冬の間はホームゲームができないというのは、ファンサービスの観点からもどうなのかなって思いますね。

(残り 3343文字/全文: 5341文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2 3
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ