「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

【インタビュー】栃木SC フィナーレに向けて攻守に存在感を増す大石治寿。成長を遂げる”堅守栃木のエース”は自らの二桁ゴールでJ3優勝を仕留める。

前節決勝ゴールの大石治寿。自身の前線からの守備の手応えも感じているという。

前節決勝ゴールの大石治寿。自身の前線からの守備に手応えも感じているという。

「こんなに守備って面白いんだ」

 

本来持っているものの凄みが表ににじみ出てきている印象だ。

この二戦、大石治寿がゴール前のチャンスに絡むシーンが増えている。大石自身がいうように、チームが前でボールを奪える回数が増えている影響が多分にあるだろう。

27節富山戦も、28節鳥取戦も、これぞセンターフォワードという存在感をゴール前で発揮した。

J3の怪物――。

そう賞賛された大石治寿という男の真骨頂が、今、目に見えているのかもしれない。

 

FW廣瀬浩二とのペアが大石を輝かせている側面はあるのだと思う。前線の守備のスイッチングは廣瀬浩二、後方から味方の長いボールを両サイドの背後へランニングして引き出す役割も廣瀬浩二。

 

もちろん、大石がFWとしてその役割をまるで担わないわけではない。この2試合、大石の特に守備への貢献度は、今まで以上に目を見張るものがある。

廣瀬浩二のファーストディフェンスのアプローチ、そのスイッチングのタイミングが非常にはっきりしているからだろうが、それに追随して守備をする迷いのなさ、効率の良さ、いわば守備の精度の高さが際立っている。そして、そのうえでチャンスに絡むという本来の仕事もこなせている。

 

かなりの手応えを感じているのではないか。28節鳥取戦を記者席から眺めながら感じさせるものがあった。9日の練習後、大石を直撃した。

 

(残り 2541文字/全文: 3213文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ