「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

【お知らせ】フットボール批評issue17が本日発売。V長崎・髙田明社長のインタビューも。

【誌名】フットボール批評issue17
【価格】1,620円
【発行元】株式会社カンゼン
【発売日】8/7(月)

 

こんにちは、鈴木です。

鈴木が長年仕事をしているフットボール批評の最新号issue17(目次はこちら)が本日発売になりました。栃木SCをずっと取材している身だからこうなるんですけど、フットボール批評の誌面上でも、いわゆるプロヴィンチャをテーマにする企画を発案するなり、ライターさんに仕事を発注するなりの割合が以前よりも増えています。長い間やっていれば、その企画を進めるライターさんや編集者の属性が企画ににじみ出るものなので当然と言えば当然なのですが。今後は栃木と群馬と水戸のライター三者による「北関東モノ」で誌面大喜利とかやりたいなあ。ちょっとしたことで一喜一憂して右往左往する様子を切り取った鼎談。まあ素で鼎談をやるとそうなるわけで。ただ、水戸は最近調子いいからご一緒を遠慮されるかもなあ。群馬は群馬であの体たらくだしなあ。だから面白いんだけど。

 

さて、今号で僕が担当した企画は以下のとおりです。どれも面白いのでぜひ。

 

 

■髙田明(V・ファーレン長崎代表取締役社長)

私がJクラブ社長になった理由 文・海江田哲朗

こう書いてあります。「やろうと思ったら、浦和のような60億円の年間予算を持つクラブにすることだって不可能ではない」。髙田社長にそう言われると説得力あります。15年後、20年後辺りの長崎はどうなっているんでしょう。本当に実現しそう。長崎の背中があ……。Jクラブは社長で変わる。これはプロヴィンチャの定説でしょうね。我が栃木SCも変わりつつあります。今、橋本大輔社長はスペインに育成の視察に行っております。戻ってきたら色々話を聞いてここで発信できればと。また、ライター海江田さんに髙田社長のあのテレビショッピングを席巻した魅惑のボイスについても突っ込んでもらっています。髙田社長の返しも絶妙で、僕はくすくす笑わせてもらいました。

 

■宇都宮徹壱、ロシアを歩く。

ワールドカップ開催都市の「今」 文・宇都宮徹壱

ご存知宇都宮さんに7月、コンフェデレーションズカップが開催されたロシアを歩き回ったときのレポートを寄稿してもらいました。取材旅の達人、宇都宮さん目線のロシアをご堪能ください。

 

■『シリーズ:守備戦術アナライズ 第1回』

惨敗の要因 イタリア王者が露呈した『個人戦術ミス』 文・宮崎隆司

欧州チャンピオンズリーグ決勝のユベントス対レアル。ユベントスが惨敗した要因をイタリア在住のジャーナリスト宮崎隆司氏、指導者のマッシモ・サッカー氏、ステファノ・コルシーニ氏に守備分析してもらっています。この連載を読んでおけば、自分の中に守備分析の軸ができると思います。

 

Hard After Hard Vol.55 ~思い出したいことがあって~

現役J3リーガーのリアル 文・大泉実成

ノンフィクション作家の大泉実成さんに、現役J3リーガーを取材したうえで、リアルな現状、懐具合などを赤裸々に描いてもらいました。テーマはプロの底辺、賃金。スマートではない現実。その中にある希望。

 

■水戸ホーリホックの哲学的志向者

西村卓朗のチーム強化論 第1回「激論」 構成・佐藤拓也

これは水戸の強化部長・西村卓朗氏の新連載。強化部長としての日々の動きを生々しくリアルに。選手とコーチングスタッフの激論、そこにうまく寄り添う強化部長。そんな内情まで出していいの? というラインで水戸番のライター佐藤拓也氏に構成してもらいました。題目通り水戸は日々「激論」しています。今季J2でいい戦いをしている理由の一端が垣間見えます。

 

【誌名】フットボール批評issue17
【価格】1,620
【発行元】株式会社カンゼン
【発売日】8/7(月)

 

ぜひお楽しみくださいませ。

 

栃木フットボールマガジンとは

 

栃木SCが公開している練習や公式試合について詳細な記事、選手たちの内側に迫る渾身コラムなどを”ほぼ毎日”お届けします。

 

●試合で何が起きていたのかわかる詳細な試合レビュー

●選手の考えや心の動きに焦点を当てた渾身コラム

●選手たちの毎日を切り取る大量掲載のフォトレポート

●ピッチから離れた選手たちの素の表情もお届け

 

各試合のレポートは図版などを用いて丁寧に解説

 

練習フォトレポートも毎週掲載

更新する内容は?

●試合(監督・選手コメント、マッチレビュー、プレビュー)
●練習レポ(練習レポート、コメント、フォトレポートなど)
●ニュース(栃木SCのトップチームや栃木のサッカーのニュース)
●インタビュー(監督や選手、フロントスタッフなどのロングインタビュー)
●コラム(選手コラム、ノンフィクションなど)
●アカデミー(栃木SCのユースやジュニアユースなどのニュースやレポート)

 

■過去1週間の記事一覧

○4/20
○4/19
○4/18
○4/17
○4/16
○4/14

 

更新頻度は?

『栃木フットボールマガジン』は、ライター鈴木康浩が、栃木SCの今をデイリーにお伝えするWEBマガジンです。マッチレビュー、練習レポート、コラム、ロングインタビューなど盛りだくさんの内容をお届けします。更新頻度は週5回以上、ほぼ毎日更新しています。

栃木SCの現役選手のみならず、ときにはOBを探訪してかつてを懐かしんだり、栃木SCの周辺で活躍する人目線で栃木SCを語り合ったり、はたまた栃木SC以外の栃木のフットボールシーンや他競技をのぞき込んだりしながら、色々な感情がふつふつと沸き上がるようなWEBマガジンにしたいと思っていますので、ぜひご購読くださいませ。

 

書いている人は?

●鈴木康浩(すずき・やすひろ)
ライター・編集者。1978年、栃木県宇都宮市出身、法政大学卒業後、作家事務所で下積みしその後フリーに。栃木SCを軸に地方クラブの趨勢とそれにまつわる人々を追う。主な寄稿先に『フットボール批評』など。著書に日本サッカー屈指の守備マイスター松田浩氏との共著『サッカー守備戦術の教科書 超ゾーンディフェンス論』『詳しいことはわかりませんが、サッカーの守り方を教えてください』(いずれもカンゼン)がある。2015年12月に『栃木フットボールマガジン』をスタートし、栃木SCのグラウンドに通う日々を過ごしている。

 

■J論でのインタビュー
「この仕事は小さな仕事を決して疎かにせず、そこに自分のすべてを懸けてできるか。それ以上でもそれ以下でもありません」鈴木康浩【オレたちのライター道】

 

栃木フットボールマガジンチャンネルも展開中です

 

◎ご意見、ご要望はこちらまで
tochigi@targma.jp

 

ご購読方法

3STEPで簡単登録!

  1. お客様情報のご登録

    まずは簡単無料登録!
    必要な情報はメールアドレスだけ!

  2. コンテンツ、決済方法の選択

    豊富なお支払い方法! クレジットカード、キャリア決済も対応!

  3. コンテンツの購読完了!

    お手続き完了後、コンテンツ内の有料記事がすぐに全て読める!

無料会員登録

支払い方法ごとの詳細

各お支払い方法ごとに、詳しいお申し込み方法と閲覧期間の説明ページをご用意しました。下記リンクから、お進みください。

タグマ!とは

スポーツ、カルチャー、エンタメ。好きなジャンルをとことん読めるWEBマガジン

Push7リアルタイム更新通知に対応!記事更新をお手元の端末へダイレクト通知。気になる話題がいち早く!

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ