「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

【編集日記】宮崎キャンプ2日目、本日都城入り。

本日都城入り、12日最終日まで取材します

 

今回もLCCで鹿児島経由都城入り。空旅の1時間40分ほどの間、今少しずつページを進めている『PITCH LEVEL 例えば攻撃がうまくいかないとき 改善する方法』(岩政大樹著)に読み耽る。面白い。CB目線、ベテラン目線のピッチ上の駆け引き、そのリアル。岩政大樹がロジックとリアルな肌感覚を絶妙にマッチさせながら終始滑らかな語り口でサッカーの真理を紐解いていく。面白い。おススメ。

 

14時半頃に鹿児島空港着。ここから都城へ行くには、リムジンバスに揺られて20分ほどの国分駅にまず行く必要がある。1545分のバスに飛び乗る。国分駅に着いたら168分発の都城駅行きの電車に乗れないと次は1時間後だ。その間、わずか23分。運転手さんもわかっているのだろう。飛ばす飛ばす。でも到着したのは16時9分だった。しょうがないのでパソコンを開く。エルゴラの選手名鑑ポケット版のゲラがメールで届いていたので校正を少々。依頼時に、ネタに走っていいです、とのことだったのでそのように。そして入稿。

国分駅から都城駅までは1時間ほど。電車に揺られる道中、車掌さんから「どちらまでですか?」と聞かれたので「都城です」と答えると「実はあそこの女性が宮崎に行きたいらしく、西都城駅で向かいの電車に乗り換えるように伝えてほしいんです」と言われる。ちょっとよくわからない。「日本語が片言で通じなくて……」と切羽詰まった様子だったので、なんで俺なのよと思いながら、わかりました、と受けた。すぐに手元で、乗り換え、を検索。トランスファー ステーション、とか言えば通じるかな、と準備。しかしその女性、西都城駅に着くとささっと降りて、宮崎行きの電車に乗り換えた。そう。物事は結構そういう感じで落ち着くもの。ふと向こう側でさっきの車掌さんが僕に向かって手を上げていたので会釈した。

18時頃に無事、都城駅に到着。気温は4.2℃。同時刻の宇都宮市が4.9℃。ほほう。いやしかし予想どおり。去年もそうだった。この時期の都城は結構肌寒い。キャンプはなるべく温かい場所でやる目的もあるが、それ以上に各人がさらけ出してチームが一つになることにより重きがある。

改札を抜けるとすぐ右手に都城観光協会がある。もう本日の業務は終了していたが、入り口をみると、栃木SCのキャンプを周知するチラシが貼りつけてあった。例年通りだ。パシャリ。

 

チームが宿泊するホテルは都城駅から見える場所にある。僕が投宿するホテルはその真逆。これも去年と同じ。駅から徒歩で3分。慣れたもんだ。今日から910日の日程でチェックインを済ませた。

明日から最終日12日まで取材する予定。明日はレンタカーで宮崎市入りし、アビスパ福岡とのトレーニングマッチを取材する。相手の福岡はすでに福岡大などとトレーニングマッチを戦い、状態が徐々に上がっている様子だ。ざっと情報を覗いていたら元栃木SCのDF堤俊輔に対して「今季はディフェンスリーダーの風格が」との文言を見つける。成長したなあ、元々うまかったけれど。福岡は今季のJ1昇格の有力候補。栃木SCはどこまでやれるか。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ