【コラム】【島崎英純】東京五輪、2戦を終えた段階で感じたU-24日本代表の逞しさ。そして、遠藤航、酒井宏樹の傑出した存在感

がに股で歩く姿も遠藤の特徴。これは2017年当時の写真

グループリーグ連勝

 東京五輪に出場しているU-24日本代表の逞しさに驚いている。久保建英はスピード&スキルが秀でていることを改めて証明しているし、堂安律は第1戦・U-24南アフリカ戦でのプレーフィーリングのずれをしっかり修正して昨季のブンデスリーガで見せたパンチ力でU-24メキシコ代表(以下、メキシコ代表)守備陣を戦慄させた。1トップに抜擢されている林大地はゴールこそないものの尽きることのない献身性で相手バックライン裏への抜け出しと前線プレスを繰り返しているし、ダブルボランチの一角を担う田中碧は川崎フロンターレという常勝チームで培った巧みな状況判断で国際舞台でもゲームをコントロールする能力があることを示している。左サイドに入る相馬勇紀は抜群のクイックネスで相手を置き去りにし、本職ではない左サイドバックでプレーする中山雄太はメキシコ代表の最要注意人物であるディエゴ・ライネスを序盤に抑え込んでゲームの主導権を握るきっかけを生んだ影の殊勲者だったように思う。冨安健洋の欠場でセンターバックを任された板倉滉はオランダでの経験を存分に生かして吉田麻也と安定したバックラインを築き、GK谷晃生はメキシコ戦の最終盤に失点しても感情を抑制し、相手のヘディングシュートをビッグセーブして今ゲーム最大のピンチを防いだ。

 そして、かつて、そして今の浦和に関わる二人の選手、MF遠藤航とDF酒井宏樹の存在感は際立っている。

(残り 1694文字/全文: 2392文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2
« 次の記事
前の記事 »