commentの記事一覧
-
2021J1リーグ第9節・徳島ヴォルティス戦 関根貴大「今回のゴールは取り消されないだろうと思っていたので、素直に喜べました(笑)」
●関根貴大 Q 鹿島戦は一旦関根選手のゴールが決まりましたが、関根選手と関係のないところでのVARでゴールが取り消されることがありましたけども、あのときの心境も含め、今日のゴールを決めたときの心境のふたつをお聞かせくださ […]
-
2021J1リーグ第9節・徳島ヴォルティス戦 リカルド・ロドリゲス監督「この連勝の前に、やり方を大きく変えた部分があった」
リカルド・ロドリゲス監督 前半、武田の負傷でチームに混乱が生まれてしまったのかなと思います。その理由としてはシステム変更があったので、前半の終了前くらいまではうまくいかないまま時間が経っていって、ただ最後の時間帯にはバー […]
-
2021J1リーグ第9節・徳島ヴォルティス戦 甲本偉嗣HC「(涙は)自分に対して残念でした」
甲本偉嗣ヘッドコーチ 前半いい流れを作れたという印象ではあります。ただ、そのなかでなかなか決めきれない時間帯を前半の終わりごろに作ってしまい、相手に流れを引き渡してしまったかなと。後半いろいろ手は打ちましたが、なかなか僕 […]
-
2021J1リーグ第9節・徳島ヴォルティス戦 岩尾憲「ポジショニングでもっと優位性があるところを取れると思って」
岩尾憲 Q 前半の戦況をどのように見ていた? 後半、ジョエル選手が最終ラインに入ったが、ボランチとしてどういうプレーが必要だった? A 前半に関しては出ている選手が良い判断を、守備からしていたと思いますし、それによってチ […]
-
2021J1リーグ第8節・清水エスパルス戦 岩波拓也「無駄な動きよりも、いいポジションを取って」
岩波拓也 Q 背番号4をつけての初ゴールだが? A まずは無失点で勝てたことと、ここ最近はチームがいい中でも自分のパフォーマンスには納得がいっていない試合が何試合かあったので、その意味ではやっとチームに貢献できたなと思う […]
-
2021J1リーグ第8節・清水エスパルス戦 ロティーナ監督「あそこでスペースが生まれてしまったのか」
ロティーナ監督 前半は拮抗した内容だったと思います。おそらく浦和の方が少しボールを支配して、攻める時間が多かったと思います。ただ、その中でもほとんどチャンスを作らせず、いいディフェンスをしていたのですが、痛かったのはCK […]
-
2021J1リーグ第8節・清水エスパルス戦 リカルド・ロドリゲス監督「こういう勝利は、常にチームの勝利だと思っています」
リカルド・ロドリゲス監督 試合を通してうまくボールを握りながら支配できたのかなと思います。ただ、最後の時間帯は相手にボールを握られることもありました。しかし、そこまでの過程でしっかりと相手のゴール前まで行きながら、前半は […]
-
2021J1リーグ第7節・鹿島戦 ザーゴ監督「就任して初めて、こんなに悪い試合をしてしまった」
ザーゴ監督 就任して初めて、こんなに悪い試合をしてしまったと思います。距離感が遠く、強度の部分も足りませんでした。次節に向けて、特にうちのボランチの背後のスペースを使われていたので、それがどういう要因なのかを早急に解決、 […]
-
2021J1リーグ第7節・鹿島戦 リカルド・ロドリゲス監督「こういった形は以前から考えていたことではありました」
リカルド・ロドリゲス監督 前半はすごくいい入りができて、いい攻撃、そして相手のゴールに迫っていけていたと思います。ただ、残念だったのは前半の終了間際、リードして折り返せればというところで失点してしまったこと。ただ、その失 […]
-
2021J1リーグ第7節・鹿島アントラーズ戦 武藤雄樹「自分の得意なプレーを、このチームでしっかり出そうと思った」
●武藤雄樹 Q 2-1というスコアも妥当ではないほどのゲームだったと思いますが、シンプルに武藤選手の考える勝因は?
-
2021J1リーグ第7節・鹿島戦 関川郁万「自分が武藤選手に簡単にやらせすぎた」
関川郁万 Q 監督が過去にないくらい悪かったと言っていたが? A 自分たちの持ち方だったり、ビルドアップの仕方だったりはできなかった。奪われ方も悪かったですし。 Q 修正しようとしてもうまくいかなかった? A そうですね […]
-
2021ルヴァンカップ第2節・柏レイソル戦 西大伍「ポジティブな要素は僕の中であるので、これからに繋げていけるんじゃないかなと思います」
●西大伍 Q 浦和での1試合目であり、西選手にとっても今季初戦だったわけですが、全体を振り返っていかがでしょうか?
-
2021ルヴァンカップ第2節・柏戦 ネルシーニョ監督「今日はアラートに入った分、安定した守備ができました」
ネルシーニョ監督 今日のゲームは非常に拮抗した激しい展開のゲームだったと思いますが、守備においてはいい入りができたと思いますが、特に前半はボールを奪ってから相手のプレッシャーをうまくかいくぐることができず、有効な攻撃につ […]
-
2021ルヴァンカップ第2節・柏戦 リカルド・ロドリゲス監督「敗戦にふわさしくはなかった」
リカルド・ロドリゲス監督 Q 残念な敗戦だったが、ゲームを振り返ると? A 今日も残念ながら満足のいく結果を得られることはできませんでした。ただ、敗戦にふわさしくはなかったと思いますし、それ以上のことが結果として得られる […]
-
2021ルヴァンカップ第2節・柏戦 佐々木雅士「(今日は)80点くらいです」
佐々木雅士 Q プロデビューの心境は? A 変に気負いすぎることなく、いつもどおり落ち着いてできたと思います。 Q 最初のクロス対応でキャッチしたところを見ても、良い形で入れたように見えたが、90分通じて自分のプレーはで […]
-
2021J1リーグ第6節・川崎フロンターレ戦 小泉佳穂「一番強いチームと戦って、明確に課題が見えた」
●小泉佳穂 Q まず前半について、立ち上がりからチームとして素晴らしい戦いをしたと思いますし、小泉選手もどれだけ走ったかというほど攻撃、守備に関わっていたと思います。そのあたりの手応えと、どんな点が良くなったのか、前半に […]
-
2021J1リーグ第6節・川崎戦 鬼木達監督「アキを連戦でずっと使っていたので、フレッシュな選手を」
鬼木達監督 なかなか難しい前半ではありましたが、90分間を最終的に言うと、最後まで集中を切らすことなくやってくれたと思っています。前節、劇的なドローにしてしまったところから言うと、メンタル的なところが本当に重要だと思って […]
-
2021J1リーグ第6節・川崎戦 リカルド・ロドリゲス監督「今は説明できないことが起こってしまった」
リカルド・ロドリゲス監督 立ち上がりの入りはすごく良かったと思います。我々がしっかりとボールを持って試合をコントロールして、支配できていた時間も結構あったので、そういったところは良かったと思いますが、前半の終了間際にスロ […]
-
2021J1リーグ第6節・川崎戦 レアンドロ・ダミアン「小さいときからバイシクルをやってきた」
レアンドロ・ダミアン Q 5得点で勝ったが? A 今日の試合、本当に難しいゲームになったなと思います。特に前半は浦和さんが少し後ろでブロックを組んで守備から始めるような状況のなかで、なかなか自分たちのプレーができずに、た […]
-
2021J1リーグ第5節・北海道コンサドーレ札幌戦 ペトロヴィッチ監督「勝利により近かったのは我々だった」
ペトロヴィッチ監督 今日の対戦が浦和ということで、どんな状況であっても、アウェイで浦和と戦うのは簡単な試合ではありません。そういう中で、我々は試合をコントロールしながら、チャンスをたくさん作れていたと思いま […]