浦レポ by 浦和フットボール通信

浦和の高校がみせてくれた『公立パワー』【This Week】週刊フットボールトーク Vol.166

浦和の高校がみせてくれた『公立パワー』

IMG_0503

椛沢佑一(浦和フットボール通信編集長)× 豊田充穂 (コピーライター)

椛沢:Jリーグがお休みの先週末は、「浦和」の大活躍がありました。高校ラグビーでは、浦和高校が6連覇を狙う深谷高校を決勝で破り、54年ぶり2回目の全国大会出場。県中学新人戦では、今夏に全国中学大会に出場した、尾間木中が初の優勝。そして、高校サッカー選手権では、市立浦和が正智深谷を破って、5年ぶりに全国大会に出場となりました。浦和の公立高校の活躍に、浦和の底力を感じました。

豊田:野崎正治・浦和南高校監督ら、『浦和フットボール通信』の歴代VIPインタビューでくり返されたコメントですが「地元の公立パワー」が全開となった印象です。浦高ラグビー部の決勝の戦いぶりを観ましたが、悲願達成のために後には引けないフィフティーンの強い結束がTV画像からも伝わってきた。このところサポーターやマスコミ各方面から「勝負弱さ」を指摘されてしまうレッズですが、こういう場面に触発される部分もあるのでは? 要は勝負どころの最後の時間帯を、ピッチ上の選手たちが何を信じてプレーしているかということ。たとえばラグビーを骨の髄まで体得している橋本光夫代表は、このようなゲームに触れれば一家言を述べてくれそうな気がします。サッカーも含めて、晴れ舞台への切符争奪が浦和vs深谷の構図になったことも興味深い。まさに郷土の南北対決でした。

(残り 2750文字/全文: 3351文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ