浦レポ by 浦和フットボール通信

<ハイライト動画付き>【河合貴子の試合レビュー】明治安田生命Jリーグ1stステージ第9節vs名古屋グランパス<柏木、遠藤、武藤、興梠、伊藤コメントあり>(2016/4/29)

https://www.youtube.com/watch?v=kSOuCjYlLlM

今日のポイント!

試合後の記者会見で、小倉隆史監督は「もう完敗と言うしかない内容で、非常に悔しい」と開口一番に話したように、浦和の完勝であった。小倉監督から「完敗」と言う浦和を称賛する一言が全てを物語っていた。

ACLグループリーグ突破を決め、首位攻防戦となる川崎との天王山を征して、集中力とモチベーションを維持することは非常に難しい。前半、良いゲームの入り方をしながらも、ボールの失い方が悪く本来の浦和のコンビネーションのリズムが生まれなかった。

柏木陽介選手のゴールで先制しながらも、個人能力の高いシモビッチ選手のゴールで同点に追いつかれてしまった。柏木選手は「前半、集中力が足りなかった。1失点したことが、良い方向に結びつけてくれた」と話していた。この失点により、浦和本来のサッカーが目覚めたのだ。

後半、名古屋に決定的なチャンスを作らせずに、名古屋DFを翻弄する浦和の強さを見せつけた。また、浦和はDFラインを高く保ち、名古屋の攻撃の起点となるシモビッチ選手をゴール前から遠ざけて、名古屋の良さを消した。

シモビッチ選手を上手く押さえた遠藤航選手は「シモビッチは、勢いをつけてジャンプするのではなく、身体を付けながら落下地点に入って逸らすので、最初から落下地点で優位に立てるポジションを取るか、ヘディングで逸らした胸コントロールを狙った。前線からのプレスも素晴らしく、リスクマネジメントが出来て、後半の45分は完璧だった」と嬉しそうに話した。

4-1の完勝であったが、内容を見れば7-1でもおかしくないぐらいの試合であった。前半の決定機を生かせず同点とされた後に、後半の立ち上がりから攻守のバランスも良く見事なコンビネーションを魅せた。過去の浦和だったら、集中力が途切れたままズルズルと行ってしまうパターンであったが、ハーフタイムできっちりと立て直して後半を闘った。

武藤選手は「後半、良くなった。走ること、球際に負けなかった」と話し、柏木選手は「負けたくない強い気持ちだ」と話した。負けたくない強いメンタルで後半の闘いを立て直し、走り、球際に厳しくゲームを支配して、浦和らしいサッカーで名古屋に完勝することが出来た。

名古屋に完勝!!首位キープ

雲一つ無い青空が、埼玉スタジアムの上空に広がっていた。強い北風に煽られながらも元気よく旗が棚引いていたが、スタジアムの中ではグルグルと風が舞っているようであった。

1stステージを6勝1敗1分け首位で折り返した浦和は、身長199㎝のシモビッチ選手を初め、高さとスピードを持ち味にしている11位の名古屋に挑んだ。

名古屋のキックオフで始まった試合は、風上に陣地を取った浦和が立ち上がりから攻撃的な姿勢を見せていった。遠藤航選手のロングボールに武藤雄樹選手が抜け出しゴールを狙ったりと、良いゲームの入りが出来ていた。

ミシャ監督は「サイドチェンジだったり、相手のDFラインの裏側を一発で狙うビルドアップだったり、強風の影響で精度が上手くいかない。上空を風が舞っていたり、地上と風の強さが違いやりにくかった部分もあるが、選手たちは立ち上がりから非常に良いゲームの入りをしてくれた。特に、遠藤から武藤に長いボールが一発で入って、2回のシーンを見てもらえば分かると思うが、その時点でリードをしてもおかしくないシーンであった」と話した。

(残り 2435文字/全文: 3856文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ