浦レポ by 浦和フットボール通信

【2016シーズンを振り返るPart1】タイトル獲得のための課題を克服出来ず。チャンピオンシップ鹿島戦

shi_2247_r

今季も浦和レッズを丹念に取材してきた河合貴子さんと、2016シーズンを振り返ります。まずは10年ぶりのシャーレを目指して挑んだチャンピオンシップ鹿島アントラーズ戦を振り返ります。

後半のベンチワークに迷いが見えた

椛沢:今季は23勝5分6敗、勝ち点74。勝ち点74は昨年のサンフレッチェ広島に続く、Jリーグ最多の勝ち点でした。今季までは、年間勝ち点1を獲得してもシャーレは掲げられないというレギュレーションの中で、チャンピオンシップは、年間勝ち点1位というチーム全体の目標を達成して臨んだ大会でした。

河合:勝ち点74はすごい結果だったと思う。でも、それはプレッシャーが掛かっていない中での数字でもあるわけで、1シーズン制ですごいプレッシャーが掛かった時に、悪い癖が出ていたんじゃないかと、色々と考えてしまう……。

shi_2277_r

椛沢:そんなシーズンでしたが、まずはチャンピオンシップを振り返っていきましょうか。アウェイのカシマスタジアムで行われた第1戦は、手堅い試合を展開しましたよね。

河合:すごく大人になったなと感じる試合だった。アウェイゴールを決めて、勝ってホームに帰ってくるためには、どうしたら良いかということを考えて、すごく明確なゲームコントロールができた試合だったと思う。2-0に出来なかったことは反省点だったのかもしれないけれども、1-0で勝って有利な状況でホームに帰ることが出来た。でも、今振り返ると、逆にメンタル的に明確になったのは、鹿島だったのかもしれない。鹿島は、2点を獲って埼スタで勝てば良いという展開で、レッズは引き分け以上という形だったからね。

kaz_4162_r

椛沢:第2戦では、興梠選手の綺麗なボレーシュートで、先制をしましたが、鹿島に2点を獲られたら意味がないという難しい状況でしたからね。

河合:第2戦でも2-0にレッズができれば、鹿島が3点獲らないといけない状況になって、鹿島が追い込まれたと思う。前半30分までは、レッズにすごく良い流れがあって、点を獲る可能性を感じさせる展開だった。しかし30分以降から、流れが変わって、鹿島に押し込まれるような展開になりつつあった。それでも鹿島はセットプレイでの可能性しかなかったとは思う。

(残り 3690文字/全文: 4601文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ