浦レポ by 浦和フットボール通信

課題が多く出た練習試合【明治大学体育会サッカー部戦】

(Report by 河合貴子)

来季新加入の柴戸は「自信」になったと手応えを感じた

灰色の雲に覆われ、肌寒い5月15日。明治大学体育会サッカー部と練習試合が行われた。

立ち上がりから主導権を握ったのは、浦和であった。しかし、明治大学にボールサイドにスライドしながら浦和のパスコースを限定し嵌め込む守備に、浦和は苦戦を強いられてしまったのだ。

3、4年生を中心に構成された明治大学は、一昨日に関東大学リーグで東京国際大学戦を闘い、昨日は栃木FCと練習試合を行う過密日程にも関わらず、攻守の切り替えも良くしっかりとパスを繋いで攻撃を組み立てていた。

柴戸海選手は「クオリティーはまだまだだが、今年はしっかりと繋いでいこうってやってきた。今日は、立ち上がりから、しっかりと出せたと思う。プロの選手相手に出せたのはチームとしても自信になった」と手応えを感じていた。

逆に浦和は、攻撃のリズムを作ることができないでいた。オナイウ・阿道選手は「前半は、特に後ろ選手が中に進入できず、テンポも良くなく、自分もどこで受けようか考えながらでミスが増えた原因だ。キツいボールを個人の力で収められたら良い。自分の技術だと思う。練習から意識してやる」と課題を話した。

(残り 1324文字/全文: 1838文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ