浦レポ by 浦和フットボール通信

淵田代表が強化体制の再編成の意図を語る 今クラブに求められているものとは


(Report by 河合貴子)

堀監督解任の時に強化体制も一新させないといけないと思った

山道強化本部長から危機的状況を脱出するための緊急対処として、暫定ではあるが大槻監督がトップチームの指揮を任せる話があったのは、磐田戦翌日の4月2日のことであった。

そして、チームを安定させられる材料を持っている監督をリストアップしながら、早急に浦和を任せられる監督を当たっていたのだ。

しかし浦和は、立花洋一副社長が強化部門を所掌することにし、4月6日付けで山道強化本部長が社長補佐となり、プロ契約のゼネラルマネージャーとして中村修三氏を招へいした。強化体制を再編し、根本から浦和の立て直しを図ることになった。ここ数日で、浦和は大きな変化を見せ始めた。

「当たり前の話かも知れないが」と淵田代表は前置きをして「クラブの強化だけではないが、色々な部分の仕事をどんなふうにやっていけば良いのか。特に強化について言えば、どういうことができていないのか、できているのか、常々考えているのは経営として当たり前のこと。その時に強化の体制をどうしたら良いかということが頭にあった。今回、堀監督解任の時にみんなで議論して、新しい監督になる時に、強化の体制はどうあるべきかと、自分で自問自答しながら考えた。

(残り 1608文字/全文: 2141文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ