ついにフォーメーション練習がスタート アンカーにエヴェルトン登場
(Report by 轡田哲朗)
午前、キャンプ初のフォーメーション練習
浦和レッズは2月2日に、沖縄県で行われている2次トレーニングキャンプの2日目を迎えた。正直、「暑いな」と感じるくらいの快晴と気温の中、午前練習ではついにフォーメーション練習が行われている。ファブリシオ、武藤雄樹、大城蛍はリハビリメニューの継続。それに加え、興梠慎三が体調不良で静養、青木拓矢が右大腿前の筋肉に張りということで参加を見送った。念のためだが、槙野智章はまだ日本代表の活動を終えてから合流していない。
まずはウォーミングアップと、6対6のポゼッションゲームを行ったが、そこは恐らく深く触れても興味は大きくないだろう。午前の後半には、ハーフコートより少し縦が狭い中で選手たちを実際の試合に近いシステムに並べたメニューが組まれた。
(残り 2190文字/全文: 2540文字)
この記事の続きは会員限定です
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)