浦レポ by 浦和フットボール通信

皇后杯決勝でベレーザに撃ち合いで敗れる 高橋、南が悔やんだこととは【河合貴子 試合のポイント/皇后杯決勝】

(Report by 河合貴子)

前半の2失点を追いつくも撃ち合いに敗れる

なでしこリーグ新旧女王対決となった『皇后杯JFA第42回全日本女子サッカー選手権大会』決勝。真の女王を目指し初の2冠獲得に向けて挑んだ浦和レッズレディースの前に、皇后杯4連覇をもくろむ日テレ・東京ヴェルディ・ベレーザが大きく立ちはだかった。何度も日テレ・ベレーザに食らいついていったが、最後の最後に力が及ばずに3-4で涙を飲んだ。女の意地が激突した皇后杯決勝で栄光を掴み獲ることができなかったが、浦女たちの健闘を心から讃えたい試合であった。

準決勝でアルビレックス新潟レディース戦を120分闘い、PK戦で勝ち上がった浦和にとって一番の問題はコンディションであった。

安藤梢選手と水谷有紀選手をベンチスタートとし、4-2-3-1のシステムから4-4-2へと変更して臨んだ。

森栄次監督は「2つのパターンを用意していて、向こう(日テレ)が1トップの4-3-3の形なのか、相手が4-4-2の形なのか・・・。向こうのダイヤモンドなのかを確認した。うちは、相手のアンカーのところを消しにいかないといけない。うちは4-4-2でダイヤモンドの形でミラーにして、アンカーのところを消しにいくことからスタートした。集めるところは、なるべく2トップにボールを集まる形にした。そこからセカンドボールなり拾って、ゲームを作っていこう」とシステム変更の狙いを話した。

浦和のキックオフで始まった試合は、立ち上がりから森監督の狙いを見事に選手たちは具現化していた。開始早々に、菅澤優衣香選手からオーバラップしてきた清家貴子選手へと展開すると、清家選手の思い切りの良いドリブルシュートは左ポストをかすめるように外れた。

(残り 3111文字/全文: 3835文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ