松沢呉一のビバノン・ライフ

三十代後半で「女子」「男子」を自称するか?—「女子」の用法 15-[ビバノン循環湯 239] (松沢呉一) -2,037文字-

「女子力」は「娘力」—「女子」の用法 14」の続きです。

 

 

 

「女子」「男子」を個人に使う条件

 

vivanon_sentence

前回見たように、性別を表す言葉では、しばしば大きい単位と小さい単位では指し示す範囲が違います。個人に向けた場合は、年齢との紐付けがなされる傾向が強まるわけです。

「女子」「男子」という言葉を大きくくくる用法としては、「男子校・女子校」「男子生徒・女子生徒」「男子部員・女子部員」「男子便所・女子便所」「男子社員・女子社員」「男子選手・女子選手」「男子競技・女子競技」「男子寮・女子寮」「男子更衣室・女子更衣室」「男子専用・女子専用」などがあります。

「男・女」「男性・女性」も広く集団を指し示すことができますが、「男子・女子」はよりグループ感が強い言葉だと言えましょう。

「女子」「男子」は、集団に向いた言葉であり、集団であってもしばしば若さに重きがあります。個人にスムーズに使えるのは二十代まで。三十代でも使いましょうが、はっきり中年層であることがわかっている場合は使いにくい。「男の子」「女の子」よりはもっと範囲が広いけれど、やはり年齢的な制約が生じる言葉です。

※先日出した学習院女子の門。昼間に通ったので、改めて撮ってきました。立派です。

 

 

輪郭がはっきりしない対象には使いやすい

 

vivanon_sentence私自身が書いた文章を検索してみました。その事情を説明してきたように、私は個人に「男子」「女子」を使うことが多いのですけど、その場合は、グルーピングが先にあるか、どこの誰かわからない人物、どこの誰かを説明していない人物に使いやすい。

5092号(※オリジナルの原稿を出したメルマガの号数)で私が書いた例。Rodyさんが撮っていた都庁前アピールの写真についてです。

 

 

男子の方は髪型や服装などにロッカーらしき特徴があって、知り合いだったらわかるかと納得したのですが、決め手は女子がもっているバッグでした。「どこかで見たことがあるな」というところから気づいたらしい。日頃から、「あら、素敵なバッグだわね」あるいは「こ汚いバックだわね」とでも思っていたのでありましょう。女の観察力です。 これに感心していたところ、あのカップルの女子からFacebookでメッセージをもらいました。

 

 

意味が読み取りにくい文章ですけど、意味はどうでもいい。「誰か知らない若い女」に「女子」を、「知ってはいるけど、誰か説明していない男」に「男子」を使用しています。年齢がはっきりしないながらも若くて、個人であっても輪郭はぼやけています。

彼らは二十代と三十代かな。この場合はとくにペアなので、「男子」「女子」を対で使いますが、この世代だったら、はっきり誰かわかっていても「女子」「男子」を私は使うことがあります。

※女子人気の高い京王プラザのハローキティルーム。この場合の「女子」は全世代を意味し、中高年お断りではないですが、中高年だけでこの部屋を使うことはあまりないでしょう。ちなみに私は泊まったことはなくて、この写真は知人が利用した時のもの。ピューロランドも一回行っておきたい。

 

 

三十代後半が「女子」「男子」を自称することの滑稽

 

vivanon_sentence

以上のような制限があり、自称になるとさらに制限が出ます。

 

 

 

next_vivanon

(残り 1826文字/全文: 3231文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ