松沢呉一のビバノン・ライフ

カタルーニャとバレンシアの音楽群[19]—ポストコロナのプロテスト[149]-(松沢呉一)

カタルーニャとバレンシアの音楽群[18]—ポストコロナのプロテスト[148]の続きです。

 

 

テサ(TESA)

 

vivanon_sentenceプピル・レスエブリ・ナイトがゲストのテサ「La cançó de l’hivern」(冬の歌)。

 

 

セックスのことも歌っているし、夏のことも歌ってますが、プロテストの要素はとくになし。

 

次はテサのフェミ・ソング「Dones」。

 

 

Donesはカタロニア語で女性。

テサの次に出ているのがアンドラ(Andrae)。英語だと読みはアンドレで男性名。アンドレ(Andre)でも男性名。スペインでもアンドラはおそらく男性名。ミュージシャンでは、以前から、女が男のような名前をつける、あるいはジェンダーニュートラルな名前をつけるのは珍しくなかったかと思います。この話は「男の名前・女の名前」シリーズに続く。

次がマチューテ・エン・ボカジャズウーマン。彼女は引っ張りだこ。

最後はエリフクシア(Eryfukksia)。この名前はスカンジナビア系のようです。

「私たち女が立ち上がったらどうする?」みたいな半分脅しめいた歌。

 

 

RPG 7

 

vivanon_sentenceスペイン語だと「エレ・ペー・フェー・シエテ」、カタルーニャ語だと「エア・ペー・ジェ・セ」に聞こえます。

スペイン語のrは強い巻き舌になることが売りで、巻き舌ができない人はスペイン語で苦労すると言われてますが、r音には二種あって、強いr音では巻き舌、弱いr音ではl音にも聞こえます。

対してカタルーニャ語は巻き舌にならない。どっちの言葉かを判定する時の基準になりそうです。

 

以下は今年3月に出たばかりの「RPG 7 CREW」。

 

 

ハードコア+バカ騒ぎ+アンティファ。

こっちより「¡LIBERTAD PABLO HASÉL!」でのヴォーカルの方が緊張感があって私は好きです。

 

 

ラット・ジンジャー(Rat Zinger)

 

vivanon_sentence

ラット・ジンジャーもハードコアパンク・バンド。

2017年の曲「El Kaos en mí

 

 

 

タイトルは「私の中のカオス」という意味のスペイン語。これは自動翻訳する前に見当がつきました。このシリーズをやったおかげでスペイン語とカタルーニャ語を少し覚えた。

1980年頃のハードコアをそのまんま続けている感じ。たいしたもんとも言えるし、よく続くなとも思います。

 

 

next_vivanon

(残り 1503文字/全文: 2732文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ