「国連難民高等弁務官事務所(UNHCR/The Office of the United Nations High Commissioner for Refugees)」の記事一覧
-
「世界難民の日」から1日遅れで考えたこと—ロシアによるウクライナ侵略から4ヶ月-(松沢呉一)
-
今回の食糧危機がいかに深刻かを改めて考える—国連UNHCR協会のスタッフと立ち話-(松沢呉一)
-
人類の最期に相応しく大イベントが目白押し—気候変動で韓国の原発も危なかった-(松沢呉一)
-
優生思想のアバウトな理解が招く弊害を知るための「ビバノン」の過去記事まとめ-(松沢呉一)-[無料記事]
-
集団の言葉と個人の言葉—「ライプツィヒ権威主義研究」から考えたこと[4](最終回)-(松沢呉一)
-
虐殺・部族対立・内戦・バッタ・洪水・難民・食糧不足の中ではウイルスのことなど気にしてられない—ポストコロナのプロテスト[120]-(松沢呉一)
-
スーダン革命のあともプロテストは続く—ポストコロナのプロテスト[119]-(松沢呉一)
-
ティグレから脱出した難民が行きついた先のスーダン—ポストコロナのプロテスト[118]-(松沢呉一)
-
エチオピア政府軍もティグレ人民解放戦線もどっちも戦闘をやめれ—ポストコロナのプロテスト[113]-(松沢呉一)