山梨フットボール

【無料記事 4月19日の練習場から】吉田達磨監督「(C大阪とは)ルヴァンカップで対戦しているが、リーグ戦は別のチーム。ルヴァンカップのメンバーとリーグ戦のメンバーの差は甲府の方が小さく、C大阪の方が大きい。C大阪のリーグ戦のメンバーは名前が光っている。試合は、プレッシャーを掛け合う、外し合う内容になると思う」

【無料記事 4月19日の練習場から】

別メニュー調整中のウイルソンはC大阪戦はスキップとなる。ピッチの外周をトレーナーと一緒に歩く姿を遠目に見るとマルキーニョス・パラナに見えて一瞬「ギョッ」としてしまった

 

5月は公式戦が8試合(リーグ戦4試合、ルヴァンカップ4試合)という厳しいスケジュールが待っているが、4月19日の練習では8人がケガで別メニューという状況で、ケガ人は増加傾向。森晃太、熊谷駿のようにクラブから公式のリリースが出ている選手の情報は問題ないが、微妙な状況の選手もいるので個人名やケガの状況を事細かく書くことは――もっとも非公開練習ではないので練習場で見れば誰がいて誰がいないのかは分かるけれど――対戦相手のスカウティングを積極的に助けることになるので避けるが、C大阪戦はここまでのリーグ戦の中で最も厳しい台所事情になりそう。先発を渇望する、炎のアタッカー河本明人は脳震盪(新潟戦試合中)で安静にする期間が必要なのでこの試合はスキップせざるを得ない。河本は「自分史上最悪の脳震盪。試合後にゲボ吐いた」そうだ。ウイルソンも今節は間に合わないので前線の枚数はギリギリ。でも、これを現時点の選手評価や適正ポジションの認識を破るチャンスと捉えることもできるはず。さて、どうなりますか。

山梨大学医学部Gは芝生の状態が良く、4月19日は富士山も見えて気分よくトレーニング。ただ、新潟戦のどんより感が払拭できたかどうかは分からない…

第7節新潟戦の結果(0-2●)と内容を受けて4月19日の練習では、崩しとポジショニングをミックスしたメニューに取り組んだ。達磨ヴァンフォーレの生きる道は攻守ともにサイド。何度か練習すれば急にレベルアップするわけではないが、やり続けないとレベルアップもない。この日は選手会の総会があったので練習後の選手コメントは取れなかったが、新潟戦のどんよりとした雰囲気が払拭できたという感じはしなかった…。あの試合を吉田達磨監督は、「新潟の監督をしていた時に甲府戦で感じた『難しい』という試合を(甲府の監督として)新潟相手に感じた」と表現する。お互いに能動的に自らのサッカーを表現することはできなかったが、勝ったのはコーナーキックで2ゴールを挙げた新潟。C大阪戦に対しては、「ルヴァンカップで対戦しているが、リーグ戦は別のチーム。ルヴァンカップのメンバーとリーグ戦のメンバーの差は甲府の方が小さく、C大阪の方が大きい。C大阪のリーグ戦のメンバーは名前が光っている。試合は、プレッシャーを掛け合う、外し合う内容になると思う」と話す。紅白戦形式の戦術確認では基本メンバーはほぼ同じだが、5月の連戦を意識してなのかどうかわからないが主力組のCBに畑尾大翔を起用する時間もあり、週末に向けた変化の可能性も感じた。本格的なC大阪対策の練習は木曜日と金曜日になるが、新潟戦のどんよりとした雰囲気をどう吹き飛ばすのかにも注目したい。
(松尾潤)
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ