「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

「システムを変えて、どこがストロングで、どこがウィークかを考えて次の試合に臨みたい」(飯倉)・「少しずつ理想と現実のバランスを考えていかないといけない」(天野)他 [名古屋戦後コメント]

 

【試合を終えて】

アンジェ ポステコグルー 監督

「非常に残念な結果だし、負けに値するパフォーマンスではなかったと思う。自分たちが主導権を握れて勝つべき試合だったと思う」

 

――3バックに変えたが、4バックと比べて良かった点と悪かった点は?

「フォーメーションは関係なく、自分たちのパフォーマンスはチャンスも作れていたし、シュートも打てていたし、シュートが枠にも行っていた。先ほども言ったが、勝ちに値するパフォーマンスだったと思う」

 

――3バックは相手を見て使うのか、それとも継続的に使っていくのか?

「継続する可能性もあるし、両方できるオプションがあるので良いと思う。新加入の選手が入って、このシステムでできる可能性もあると思う。繰り返しになるがフォーメーションは関係なく、今日は勝つべき試合だった」

 

――前半はサイドで縦に突破して相手の守備を動かす形でクロスが入っていたが、後半に入ってその数が減った気がするのはなぜか?

「ワイドへの進入やセンタリングであろうが、形はどうであれ前半も後半もチャンスはしっかり作れていた。ポストからわずかなシュートだったり、セットプレーでも惜しい場面はあったと思う。チャンスは後半もしっかり作れていたと思う」

 

 

DF 4 栗原 勇蔵

「さすがに最後のほうは体力切れというか、個人的にはラスト10分くらいは足が止まってしまった。ゲーム勘のところは思ったよりも落ちていなかった。自分としてはこのチームのやり方を確認しながらのプレーだったので、後ろが3枚か4枚か意識してやる状況ではなかった。(1失点目について)ピッチがスリッピーになっているのもあったけど、どうしようもないボールというわけでもなかった。ただチームとしてバランスが崩れていてああいう状況になった。立ち上がりだしもう少しうまく守りたかった。(2失点目について)センタリングを上げられた時に自分の前に走られないように少しだけ前に出た。ジョーがすごく強いのはわかっていたし、(松原)健からの指示もあったし、いるのもわかっていた。でもすごくいいボールが上がってきて、最終的に乗られるのもわかったから体だけでも当てようと思ったけど、そういう相手ではなくゴールされてしまった」

 

下バナー

(残り 1452文字/全文: 2407文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ