「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

気がつくと、アタッカーのはずの大津祐樹が中盤のハードワーカーに姿を変えて奮闘していた。「祐樹くんが守備を頑張ってくれている。ありがたい」と天野 [ルヴァンカップ制覇への道 Vo.l.2]

 

 

前回からつづく

 

27日のカップ戦決勝に向けてお届けする短期集中連載『ルヴァンカップ制覇への道』。

Vol.2は昨年から攻撃をけん引する左サイドのコンビネーションを徹底解剖していく。天野純が「左サイドは攻撃の軸」と自覚するように、ここでの機能性がチームの出来を大きく左右する。

 

 

 

ニューヒーロー賞を受賞した遠藤渓太だが、27日のガンバ大阪戦で左太もも裏を負傷し、決勝戦出場は微妙な状況に。仮に欠場となれば、代役はイッペイ・シノヅカかユン・イルロクだろう。個々の特徴は異なり、アジャストしていく時間は短い。いずれにせよマリノスの左サイドが重要な役割を担っていることに変わりはない。

ビルドアップから攻撃のスピードアップを担うのは天野純。押しも押されもせぬプレーメーカーに成長したレフティーは、常日頃から優先順位として「ウイングの選手をなるべく有利な状況で使いたい」と明かす。これは両サイドに共通して当てはまることだが、ウイングプレーヤーが良い状態で相手と対面している場面では迷わずボールを預ける。ある時は足下へ、またある時は前方のスペースへ。

 

 

下バナー

(残り 906文字/全文: 1419文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ