「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

「(ゴールパフォーマンスについて)今日はテルに言ってあったけど、違う技を出してきて驚いている」(マルコス)・「何をやるのかまったく聞いていない(笑)」(仲川) 他[名古屋戦後コメント]

 

【コメント】

アンジェ ポステコグルー 監督

「両チームともアグレッシブにいい試合ができたんじゃないかと思う。名古屋のように強いチーム、いいチームに対してPKを与えてしまうと難しいゲームになってくる。ただ、その後はしっかり切り替えて自分たちのサッカーをやっていたし、特に後半はチャンスもたくさん作れた。名古屋はいい選手がそろっているし、ひとつのミスが大きいものなる。それを抜きにしても自分たちは存分にいいサッカーができたのではないかと思う」

 

――とてもいいゲームで、なおかつ現時点でできることとできないことのすべてが出ているようなゲームだったと思うが、どう感じている?

「良い部分、悪い部分ということではなくて、川崎フロンターレ戦もそうだったが、早い時間帯で失点してしまうと難しいスタートになる。集中して試合に入っていかないといけない。ただ、毎試合チャンスはたくさん作れているし、作り続けていけると思っている。ゴール前での判断という部分でもう少し落ち着いてやらないといけないと思うし、まだまだ自分たちのチームの選手たちを見ると若くて経験が浅い。でも今年は最後の最後までであきらめずに勝ちに行くんだという意識がある。今日も最後に三好康児がゴール前までいってシュートを打って試合が終わったが、そういうあきらめない姿勢が今年のマリノスのサッカーにはあると思う」

 

――序盤に遠藤選手がPKを与えてしまい、後半に畠中選手がバックパスをミスして相手にチャンスを与えてしまった。若い選手に対してどういう意識付けをしていく?

「今日のPKに関して言えば判断のところだと思うし、誰がミスを犯したということではない。自分が大事にしているのは勇敢な気持ちを持ってどう立ち向かうか。自分がどのチームにいたとしてもミスを恐れずにとにかく勇敢な気持ち、強いハートを持ってどうピッチに立つか。そこで経験があるとかないとかは自分の中ではあまり重要視していない。誰もがミスは犯すと思う。そこで一人ひとり正すのではなく、自分たちで気づき、名指しで言わずに全体で伸ばしていく。次はやらなければいいということだと思う。どう教えるかではなく、日々の成長だと思う。一人ひとりのそういうところを見ている」

 

 

MF 10 天野 純

「どちらに転がってもおかしくないゲームだったのは間違いない。最後のところで自分が違いを見せて勝利に導かなければいけなかったので、それができなくて悔しい。ゴール前へ侵入することはできていた。あとは個の質をもっと上げることを追求しなければいけない。(後半の直接FKについて)1本目は自分が蹴ったので、2本目はマルコス(ジュニオール)が得意な位置だったので譲った」

 

FW 11 遠藤 渓太

 

下バナー

(残り 1640文字/全文: 2797文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ