「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

暗転の始まりはひとつのミスからだった [J17節 FC東京戦レビュー]

 

試合の立ち上がり、FC東京は思いのほか高い位置から圧力をかけてきた。自陣に引いてブロックを形成するよりも、マリノスの最終ラインに対して積極的にプレッシャーを与え、能動的にボールを奪いにきた。

そういった相手との噛み合わせの中で、中盤と相手最終ラインの背後にスペースが生まれるのは必然だった。マリノスがテンポよくボールを動かしてプレッシャーをいなせば、中盤のスペースで前を向いてスピードアップし、ディフェンスライン後ろのスペースへ侵入して決定機を作れる。

先制点はまさにその形から。和田拓也からのパスを右サイド寄りでピックアップした喜田拓也は、ダイレクトで仲川輝人の前方にあるスペースへ。タッチラインとエンドラインぎりぎりのパスだったが仲川が俊足を飛ばして追いつき、えぐった状態からのグラウンダークロスにマルコス・ジュニオールが飛び込む。マリノスにとってのファーストシュートがゴールネットを揺らした。

しかし暗転の始まりはひとつのミスから。先制直後の17分、ナ・サンホが放ったシュートをGKパク・イルギュがキャッチし切れずゴールイン。際どいコースではなく、強烈なシュートだったわけでもない。DFが少しブラインドになったかもしれないが、事象としてはGKの自責点だろう。いずれにせよ試合はふりだしに戻った。

それと前後して、FC東京は立ち上がりとは異なる戦いを選んだ。前から圧力をかけるのではなく、引いた位置でブロックを形成し、マリノスをおびき出す戦い方である。当然、マリノスはボールを保持し、FC東京陣内に入ることが容易に。しかしながらシュートには至らない。得点の次のシュートは36分のセットプレーまで待たなければならなかった。

 

下バナー

(残り 517文字/全文: 1237文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ