「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

進化した天野純はピッチに立てば何かをやってくれそうな男に変貌を遂げた [Lカップ準々決勝 札幌戦レビュー]

 

北海道コンサドーレ札幌のマンツーマンディフェンスにおおいに苦しめられた。特に「マリノスの心臓」ともいえる中盤のマルコス・ジュニオール、扇原貴宏、喜田拓也の3選手は常に厳しいプレッシャーを食らい、簡単に前を向くことが許されなかった。攻撃に店舗が生まれないのも仕方ない。

それでもマルコスは巧みにボールを引き出し、プレスを掛けられながらも圧倒的なパスセンスで局面を打開した。ただ、この日は前線の選手のパフォーマンスがひと息。ジュニオール・サントスはパワーとスピードで何度か突破口を切り拓いたが決定打には至らず。前田大然と仲川輝人は連戦の影響があったのか、本来のキレを欠いた印象だ。

チーム全体のギアが上がったのは後半途中から。天野純とエリキがピッチに入り、果敢に前方向へボールを運ぶ姿勢が札幌を苦しめた。すでにビハインドの展開だったこともマリノス攻勢を後押ししたわけだが、ようやくマリノスらしいスピーディーなパスワークが復活した。

同点ゴールは右サイドからの崩しで、反対サイドからエリキが全速力でボールに絡み、右サイドバックの松原健が中央寄りから狙う。こぼれ球にいち早く反応したのは天野で、ストライカー顔負けのごっつぁんゴールが炸裂した。

 

 

ピッチに立てば何かをやってくれそうな男に天野は変貌を遂げた。

 

ヨコエク

(残り 415文字/全文: 983文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ