「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

最も成長を促すことのできる20歳前後の貴重な時間。カテゴリーを問わずに公式戦のピッチに立つことでしか、選手は成功と失敗を経験できない [若手選手の育成方針について]

 

[期限付き移籍選手まとめ]

(プロ6年目)

MF 遠藤 渓太(23歳)→ウニオン・ベルリン(ドイツ1部)

(プロ5年目)

GK 原田 岳(22歳)→V・ファーレン長崎(J2)

MF 吉尾 海夏(22歳)→FC町田ゼルビア(J2)

 

(プロ4年目)

DF 生駒 仁(21歳)→ギラヴァンツ北九州(J2)

MF 山田 康太(21歳)→モンテディオ山形(J2)

DF 西山 大雅(21歳)→ラインメール青森(JFL)

 

(プロ3年目)

FW 山谷 侑士(20歳)→鹿児島ユナイテッドFC(J3)

MF 椿 直起(20歳)→メルボルン・シティFC(オーストラリア1部)

 

(プロ2年目)

MF 松田 詠太郎(19歳)→大宮アルディージャ(J2)

DF 池田 航(19歳)→カマタマーレ讃岐(J3)

FW 津久井 拓海(18歳)→ラインメール青森(JFL)※昨夏にプロ契約締結

(プロ1年目)

GK 白坂 楓馬(24歳)→鹿児島ユナイテッドFC(J3)

FW ンダウ ターラ(21歳)→FC町田ゼルビア(J2)

MF 植田 啓太(18歳)→栃木SC(J2)

GK 寺門 陸(18歳)→レノファ山口FC(J2)※育成型期限付き移籍

 

 

 

今季、マリノスから他クラブへローン移籍するのは上記の15選手だ。

昨夏に欧州移籍した遠藤渓太は本稿のテーマに適さないが、現状整理のためリストに入れておく。また、興国高校から新加入の4選手については、トップチームに籍を置いて鍛錬を積む方針だ。

 

 

約10年前、育成上がりや新卒の選手はプロ入りから2~3年の猶予を与えられてトップチームに所属するのが通例だった。実績と経験を持つ先輩選手たちと一緒に練習を行い、生活を共にすることに大きな意味がある。プロとしての心構えを学び、時には厳しさを味わう。試合に出られなくても得るものは大きい。

 

410732e6929a040dd4c6454865ef7753

(残り 1437文字/全文: 2188文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ