「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

「個人の目標はチームが勝つこと」。 マリノスのためにすべてを注ぐ喜田の姿勢は変わらない [宮崎キャンプレポート]

 

これまでも似たような状況に遭遇してきた。そのたびにピッチ内外でキャプテンとしての立ち居振る舞いを求められ、より良い方向へ導くための行動と言動でチームを引っ張ってきた。

中断期間中に選手の顔ぶれが少なからず入れ替わった。扇原貴宏の言葉を借りるならば「シーズン途中とは思えないくらい選手の入れ替わりがあった」。それぞれにとって一度しかないプロサッカー人生だ。選択について他者が口を挟む余地などない。

 

 

オナイウ阿道はさらなるステップアップを目指して海を渡った。伊藤槙人はマリノスで過ごした2年間で自信をつけ、それをピッチで発揮するために試合出場に近い環境を選んだ。樺山諒乃介はプロになってわずか半年だが、モンテディオ山形に必要とされて武者修行の旅へ出た。

 

 

もうひとり。喜田が小学校4年生の時にプライマリーで出会った高野遼は、完全移籍でジュビロ磐田へ。慣れ親しんだ愛着あるクラブから離れる決断は簡単ではなかったはず。それでもなお新天地に活躍の場を求めた高野にエールを送り、これからの活躍を願うばかりだ。

 

 

新たな仲間と新たなスタートを切ったマリノス。宮崎キャンプでのポイントについて喜田はこう語った。

「やはりコミュニケーションはとても大事になる。それはピッチ内だけでなくピッチ外も大事。その人の人生観や価値観も理解することが大事になる。人として、選手としてより知っていくためにキャンプはいい場」

 

 

グラウンドでは普段よりも積極的にチームメイトへ話しかけるキャプテンの姿がある。

 

ヨコエク

(残り 678文字/全文: 1365文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

tags: 喜田拓也

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ