「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

「気持ちとしてはアシストこだわりたい。ただ、それ以前にチームの勝利のためにやらなければいけないことがたくさんある」 [永戸勝也インタビュー(前編)]

【永戸勝也選手インタビュー(前編)】

実施日:6月8日(水)

インタビュー・文:藤井 雅彦

 

 

今季から加入した左利きの左サイドバックは、いよいよチームに必要不可欠な存在になりつつある

もともと定評のあった精度の高いクロスは攻撃に彩りとバリエーションをもたらし、さらには変幻自在のポジショニングも身につけたとあれば鬼に金棒。

そんな彼が独占インタビューで強調したのは「気持ちとしてはアシストこだわりたい。ただ、それ以前にチームの勝利のためにやらなければいけないことがたくさんある」。

ここ数年でトリコロールが築き上げた斬新なスタイルに触れ、新鮮な気持ちで前向きに取り組む。

現在進行形の男、それが永戸勝也だ。

 

 

――手元の集計ですが、ここまでリーグ戦とACLで2アシストずつの計4アシストを記録していると思います。永戸選手自身はアシスト数を意識していますか?

「カウントはしていませんが、そんなに多くないという印象です。自分としてはあまりアシストしていないという気持ちのほうが強い。僕の記憶の中でもリーグ戦では2アシストだけです」

 

――4つのアシストの中から、印象的なアシストを選ぶとすれば?

「全体的なパフォーマンスを含めて鹿島アントラーズ戦のアシストですね。相手に掴まれないようなポジションを取りながら、ウイングの選手とうまく絡んで攻撃参加することができました。タフな試合の中でだいぶ手応えを感じるのことのできた試合でしたし、特に後半はエウベルとの関係性を上手に作れたという感触があります。アシストはたしか80分という遅い時間でしたけど、CKから貴重なゴールをお膳立てできたのでうれしかったです」

 

 

――ACLの2アシストもセットプレーでした。リスタートのキッカーとして意識している点は?

「まずまず良いボールを蹴れている感触はあります。あとはゴール前で待つ味方とのタイミングやポイントを合わせるだけ。試合前のミーティングでもコーチから注意点を聞いているし、合っていないという感覚はありません。まぁ、入る時は入るでしょう(笑)」

 

 

 

――そもそもアシストには強いこだわりを持っているのですか?

「気持ちとしてはこだわりたいと思っています。ただ、それ以前にチームの勝利のためにやらなければいけないことがたくさんあります。それをやり続けることでチャンスが増えますし、アシストの数字も自然と増えていく。例えばテルくん(仲川輝人)からのクロスがゴールにつながっているシーンでは、僕もスペースを空けるランニングを心掛けています。ボールが出てこなくても走り甲斐がありますよ。アシストにはならないけど、そういったところで貢献できればと思っている部分も大きいです」

 

 

――オーバーラップとインナーラップの使い分けやタイミングも向上しているように感じます。

「監督からも求められているランニングなので、それが試合で得点につながると充実感や達成感があります。よく言われるのはウイングとの関係で『同じレーンに入らないこと』と口酸っぱく言われていますし、とにかく前の選手を追い越すランニングを意識しています。頭の中の整理はできているので、あとはランニングしたあとのプレーは改善できる余地があるかなと思います。でも見るべきところや周りとの関係性は少しずつ良くなっているので、これを続けたいです」

 

 

――柏レイソル戦ではゴールにつながるシュートがありました。あの場面も良いタイミングでのランニングでボールを引き出していました。

 

 

 

PREMIUMコースとは

(残り 1007文字/全文: 2545文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

tags: 永戸勝也

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ