「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

(無料記事) 榎本 「4」:影のMVP・喜田「3.5」:攻撃に移った際のターンスキルは想像以上・伊藤 「4」:乾坤一擲・モンバエルツ「4」:采配ズバリ [柏戦採点&短評]

【採点&短評】
※5が最高で1が最低。採点は0.5刻み。

 

GK 1 榎本 哲也「4」

影のMVPはこの人。レアンドロのシュートはお手上げだが、その後はクリスティアーノのシュートをはじめ、ことごとくピンチを防いだ。1失点で我慢したおかげで逆転勝利を手にできた。

DF 13 小林 祐三「3」

対人守備には絶対の自信を持つだけに、クリスティアーノに手を焼いたのは意外だった。もしかしたら右足首ねん挫の影響があったのかもしれない。この試合内容で信頼を落とすことはありえない。

DF 4 栗原 勇蔵「3.5」

1失点目はいとも簡単にレアンドロにマークを外されてしまったが、あれは相手の技術を褒めるべきだろう。ビルドアップでは鋭い縦パスで何度も起点となり、進化を見せた。

DF 22 中澤 佑二「3.5」

逆転勝利よりもカウンターからの失点を気にするあたりは彼らしい。ただし、その場面を除けば栗原とともに最後のところはやらせなかった。前線から追いかける守備に呼応し、ラインを高く保ったのも良し。

DF 23 下平 匠「4」

前半はなかなか左サイドにボールが回ってこなかったが、後半に入ってアデミウソンが左に流れ始めると息を吹き返す。球出しのあとに果敢にゴール前に入っていく意欲が決勝ゴールを生んだ。

MF 5 ファビオ「2.5」

出来が悪かったとは思わない。それだけに失点につながったシーンのワンプレーが悔やまれる。パス精度ではなく、判断に問題があった。リスク管理を怠った結果が手痛い失点である。

MF 6 三門 雄大「4.5」

ボランチでも充実の内容だったが、右SBに移ってからは秀逸の仕事ぶり。最高のタイミングでサイドを駆け上がり、精度の高いクロスから2アシスト。チームに必要不可欠な選手となった。

MF 7 兵藤 慎剛「3.5」

流動的な攻撃になると存在が光る。相手のギャップでボールを受ける技術が素晴らしく、2得点とも巻き戻すと背番号7がいるのは決して偶然ではないだろう。

MF 28 喜田 拓也「3.5」

トップ下の位置でリーグ戦初先発を飾ったが、主な仕事は守備のスイッチ役だった。アデミウソンとともに相手のパスコースを限定し、何度もプレスバック。ただ、攻撃に移った際のターンスキルは想像以上のクオリティー。

MF 11 齋藤 学「3」

1失点目は高い位置に進出しながらスローダウンし、バックパスを選択。その結果、ボールロストを招いてカウンターを食らった。全体のバランスを考えるとやりきらないといけなかった。

FW 39 アデミウソン「3.5」

前半から飛ばし気味に攻撃をリードした結果、後半に入ってややトーンダウン。しかし終盤に再び息を吹き返した。日本代表候補の鈴木を手玉に取るポストワークはさすが。

FW 16 伊藤 翔「4」

途中出場のFWとして、これ以上の仕事はないだろう。三門のクロスに対してマークを外し、乾坤一擲のヘディングシュートを放った。うっぷん晴らしになるか。

MF 8 中町 公祐「3.5」

相手の足が止まり始めた時間帯に投入され、左右にボールを散らすことで攻撃を展開した。伊藤のゴールを巻き戻すと兵藤の前に、ボールは中町を経由していた。

MF 27 富澤 清太郎「-」

レギュラー争いという観点では難しい立ち位置だが、試合を終わらせるために必要な人材だ。この日はアンカーのポジションに入って守備を引き締め、勝ち点3ゲットに貢献した。

監督 エリク・モンバエルツ「4」

采配ズバリ。後半途中に起用した伊藤翔が同点ゴールを決め、途中から右SBにスライドさせた三門雄大が2アシスト。終盤、逃げ切りで富澤清太郎をアンカーのポジションで起用したのも抜け目なかった。

 

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ