「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

「ベテランと呼ばれる選手はこれくらいやって当たり前」 (中澤)・「ポジションを入れ替えたのは自分の判断」(齋藤)他 [柏戦後コメント]

【試合を終えて】

エリク・モンバエルツ 監督

「我々が前半の最後にリードしてから、自分たちがゲームをコントロールしながらプレーできたと思う」

――リードするまで押し込まれていたと思うが、先制するまでの戦いについては?

「前半得点するまでも、何度かチャンスを作れていた。ただ、得点するには至らなかった。相手もロングシュートがポストに当たったり、チャンスがあったと思う。両チームともに守備面が前に出たゲーム内容だった。そして、このような拮抗したゲームでは、やはりセットプレーが違いを生み出すことがよくある」

――決勝点を奪った中澤選手の素晴らしさは?

「彼には『セットプレーで決定的な仕事をしてほしい』と要求していた。我々には大きな選手が何人かいるが、ボンバー(中澤)もその中の一人なので得点を決めてほしいと思っていた。そして今日、また彼が得点を決めてくれて、私としてはとても満足している」

――今後、勝ち進むうえで中村、中澤という二人にどういうことを期待する?

「彼らには、チームの中でリーダーの役割を果たしてほしいと思っている。特に(中村)俊輔に関しては、チームのテクニカルな面で。そしてボンバーに関しては、守備のリーダーとして期待している」

 

MF 11 齋藤 学

「ポジションを入れ替えたのは自分の判断。試合前から話していたけど、右のほうがボールに触れるし、突破の形も作れている。行ったり来たりの展開だったんで、自分が右に行ってサイドからのクロスを意識していた。ゴールにはならなかったけど1点目のセットプレーは自分が右から仕掛けたところで生まれた。ゴールは感覚的なもの。いいゴールだった。でも内容的には物足りない。チームとしても個人としても、もっと強くならないといけない」

 

下バナー

DF 4 栗原 勇蔵

「楽勝でしょ。今日は3点セットプレーで、ナビスコカップの新潟戦もセットプレー絡みで、先週の神戸戦もセットプレーだった。結果的にセットプレーから3点取ったけど、しっかり守っているからこういうチャンスがくる。マリノスが強いときはこういう感じ。まず失点しないことが大事。なぜ完封できるのか、サッカーをわかっている人ならわかると思う。今日はそれを出せた。このスタジアムでスタメンで出るのは1年ぶりくらいなんじゃないか、みんな忘れていると思うけど(笑)。長かったけど試合に出られるところまで来られたのは自分でもデカいこと。応援してくれるサポーターもいて、それは励みになった」

MF 10 中村 俊輔

「ラインで並んでゾーンで守るチームに対して、ボンバー(中澤)はニアに入ってくる。新潟戦での(齋藤)学のゴールのときも、最初にニアで触ったのはボンバーだった。相手があまり高くないのはわかっていたので山なりのボールがいいかなと。セットプレーはないよりはあったほうがいい。(パク)ジョンスはキャンプのときからいいと思っていたし、(遠藤)渓太もチャンスに絡めているのは素晴らしい。でもメンタル的に殻を破らないといけない。可能性のある選手はほかのポジションにもたくさんいる」

DF 22 中澤 佑二

「レイソルのほうがポゼッション率は高いし、いいサッカーをして、チームとしての完成度も高かった。攻められる時間が長い中でなんとか取った1点だった。弱いチームが強いチームと戦っている構図になってしまったことが僕としてはちょっと…。ボールを回されて苦しい展開が続いていた。得点は自分たちのストロングポイントを出せたと思うけど、毎回出せるわけではない。セットプレーがない試合もある。僕やシュン(中村)もそうだけど、ベテランと呼ばれる選手はこれくらいやって当たり前だと思わないと。そうじゃなかったら若い選手にポジションを譲ったほうがいい。活躍するのは当たり前。優勝に導くようなプレーをするのが僕たちの仕事」

MF 18 遠藤 渓太

「周りからいいパスが来たのにトラップをミスしたり、シュートを打たずにパスしたりという場面があった。自分の中で課題は相変わらず。ポジションは、(齋藤)学くんが右のほうがボールに触れると言っていて、それで自分が左サイドに回った。試合が終わってから日産スタジアムでの今季初勝利ということに気付いた(笑)。自分が韓国遠征に行っている間にチームが勝っていたので、自分が戻ってきてからも勝ててよかった」

 

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ