「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

「あれでファウルを取られたらどうやってボールを奪えばいいのかわからない。チームメートやクラブ、サポーターといった皆さんに申し訳ない」(喜田)他 [柏戦後コメント]

 

【試合を終えて】
エリク モンバエルツ 監督

「とてもインテンシティの高いゲームだったと思う。前半は良いプレーができた。我々が1-0でリードしたというのはロジックだと思う。ただ、もう1点取れていたのではないかと思う。後半はボールを奪うというところが前半以上に難しくなった。カウンターから得点機会もあったが決め切れず、最後に失点してしまった」

 

――山中がとても良いプレーを見せているが、齋藤との相乗効果が大きいのか?

「(齋藤)学との相乗効果については、イエスでもありノーでもある。というのはマルティノスも左サイドでプレーすることもある。学だけでなく、マルティノスとの相乗効果もある。ただ言えるのは、山中自身が大きなポテンシャルを持った選手であるということ。そして、今シーズンは試合に出続けることで自信をつけてくれている」

 

――今日のゲームでは攻撃が左サイドに偏り過ぎていたのではないか?

「私としては、右サイドも左サイドと同じように攻撃をしたいと考えている。そして右サイドも左と同じぐらい攻撃ができれば、もっと良いサッカーができると思う。そして、この質問に関する答えはシンプルだ。左サイドの方がトライアングルを作りやすくて機能している。(天野)純と山中という二人の左利きの選手が、うまくトライアングルを形成して機能している。右サイドは左サイドと同じようなトライアングルのバランスを作るというところができていなかった」

 

MF 8 中町 公祐

「少し不運なところもあった。あれでファウルを取られたらキー坊(喜田)もかわいそう。後半は相手が前に人数を割いてきたけど、それは想定していたこと。でも1-0のままいけると信じてのゲームプランでもあった。相手があれだけ攻撃に人数と時間を割いてきた中で、ボールを奪ったあとに一つ踏ん張ることができれば広大なスペースを使える。そこでの反省は共有していきたい。でも前半戦の柏戦に比べて自分たちがコントロールできた。できればあまり白熱しないようなゲームにしたかったけど、オープンな展開になったことで相手にチャンスを与えてしまった部分はある」

 

MF 6 扇原 貴宏

「特に前半は攻守においていい内容のゲームができた。柏を相手に主導権を握って1-0で折り返すこともできた。自分たちを含めてボランチの選手が相手のボランチにしっかりプレッシャーをかけることもできた。ただ前半から飛ばしていたぶん後半は運動量が落ちてブロックの位置が下がって、相手に押し込まれる時間が長くなった。相手が交代で流れを変えてくることもわかっていたけど、セットプレーのFKに関しては相手が素晴らしかった。本当にプラン通りゲームを進めることができたので、チームとして2点目を取る力をつけないといけない」

 

下バナー

 

MF 5 喜田 拓也

「前を2枚にして高い位置から追いかけてほしいという指示だった。3ボランチというよりは僕と(天野)純くんが前で並ぶ形だった。最後、自分のファウルでFKを与えてしまった。判定が覆るわけではないし、審判を批判するわけでもないけど、あれでファウルを取られたらどうやってボールを奪えばいいのかわからない。シンプルに相手が自分を見えていなくて倒れただけで、いいプレスバックだったと思っている。僕らも人生をかけてやっているので残念だった。でも何を言っても言い訳にしかならない。勝利を目指して戦ったチームメートやクラブ、サポーターといった皆さんに申し訳ない。僕はこの借りをプレーで返すしかないので、強い気持ちを持って前に進みたい」

 

MF 14 天野 純

「前半戦の柏戦は何もできなかった。その相手に対して前半から自分たちのプレーを出せたし、柏を苦しめることができたと思う。あとは最後の失点の部分だけ。結果として勝てていないので反省する部分はあるけど、プレー内容としては今日のプレーを続けていきたい。前半から自分が左サイドに流れる形でチャンスが作れていた。そこは(齋藤)学くんとヤマ(山中)とコンビネーションができている。チャンスは作れていたので、できれば追加点を取りたかった。そこでの精度にこだわらないといけない」

 

MF 10 齋藤 学

「点を取れたことはよかったけど、勝てなかったことのほうが大きい。前半はいい形でゲームを進められたけど、後半に入って相手が形を変えてから難しくなった。でも前半に先制してからも後半に入ってからも最後もウチに決定的なチャンスがあった。でも仕留めきる力がなかった。今日の得点よりも簡単なシュートはいくつもあった。内心、不安と戦う日々だった。ここからノッていけるかは自分にかかっている。残り8試合勝って上に食らいついていくという気持ちを日々の練習から出していきたい」

 

DF 22 中澤 佑二

「(富樫)敬真が入ったことでマリノスとして前からボールを取りに行けたのはよかった。それによってレイソルがやりにくそうにしていたし、前半はマリノスの時間帯が長かったと思う。後半に崩されてはいない。危ないミドルシュートはあったけど、決定的な場面はFKだけだった。あのFKは上手かったと思うし、あれを決めるのが助っ人。ただ、引き分けに終わったけど、前半戦でレイソルと戦ったときのような完敗という試合ではなかった。レフェリングに関しても、勝っていればレフェリングについての意見は消える。レフェリングが最初ではいけない」

 

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ