「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

「FKは決勝で決めたい」(天野) 「タイトルは獲らないと意味がない。タイトルを獲ってACLがついてくる」(中澤)他 [柏戦後コメント]<無料>

 

【コメント】

エリク モンバエルツ 監督

「両チームともに自分たちの力を出したゲームだった。いいスタートだったが、相手の素晴らしいシュートで先制されてしまった。前半は相手に押される展開が長く続いた。柏はボールポゼッションに優れて、良いプレーをしていた。後半は我々がある程度ゲームをコントロールできた。特に伊藤翔が入って、彼が攻撃面を活性化してくれた。2トップになったことで戦術的な変更がうまくいった。ボールをキープできて、攻撃のチャンスを作ることができた。そして自分たちの美しいゴールで同点に追いついた。延長は難しい展開になった。選手に疲労が出てきたが、ベンチにスピードのある選手がいた。自分たちは交代によってきっと違いを出せるだろうと考えていた。スピードのある遠藤が入って、素晴らしいアクションからの勝ち越しのゴールが生まれた。決勝に向けて、この勢いを生かして、良い準備をしていきたい」

 

――遠藤を中盤の右に入れた狙いは?

「渓太は、トレーニングから右の前の位置で練習をしていた。それは彼のスピードを生かすため。得点シーンもまさしく練習でいつも求めていることで、ワンツーで縦に突破して、そこからのパスでゴールが生まれた」

 

――最初の交代は扇原がけがをしたところだったと思いが、あのけががなくても伊藤を入れていたのか?

「けががなければ、まだ交代はしなかったと思う。もう少し状況を見極めて、どういう交代をするか考えていったと思う。バブンスキーを起用するなど選択肢はたくさんあった。リードされていたので翔を入れた。そして翔にはラインの間でプレーに関わり、ビルドアップのところでしっかり顔を出すことを求めた」

 

――決勝戦で対戦するC大阪については?

「今シーズン苦しめられているC大阪に何としても勝ちたいという思い。もちろん相手をリスペクトしているが、自分たちはC大阪を倒せるクオリティーを持っていると信じている」

 

 

MF 14 天野 純

「厳しい戦いだったけど、試合内容云々はどうでもよくて、勝って決勝に進めることがすべて。相手は序盤から飛ばしていたので、後半は体力的に落ちてくることは分かっていた。そのタイミングで同点に追いつけたことが大きかった。難しいゲームをモノにできてよかった。FKは決勝で決めたい」

 

FW 16 伊藤 翔

「(下平)匠からボールが来て、練習から狙っている形だったので、それが実を結んでよかった。自分が匠にパスを出したので、いいところに走り込めば合わせられる感覚があった。匠に感謝したい。負けていたので流れを変えることや、あと何より一番大事なゴールを決めることができてよかった。監督からは少し下がり目の位置でプレーするように指示されて、ディフェンスの時はそのほうが機能しやすい。ゲームの中で自分なりに微調整しながらプレーした。この勝利に浮かれることなく決勝戦に向けてしっかり準備したい」

 

MF 18 遠藤 渓太

「去年だったら最後のシーンでも力の使いどころが分からず、ただ相手につっかけるだけで終わっていたかもしれない。リーグ終盤に自分のゴールを含めてチームの得点に絡むことができたので、それが自信と余裕につながっている。決勝点の場面は特に何も考えずにプレーしていたけど、ウーゴ(ヴィエイラ)とマル(マルティノス)がしっかり見えていて、パスを選択した。個人的に天皇杯決勝の舞台を経験したいと思っていた。そこに進めて良かった」

 

DF 4 栗原 勇蔵

「サポーターの声援を聞いている余裕もないまま、周りに焦らされて急いでピッチに出た。120分間ウォーミングアップして準備していたから良かったけど、急に思い出したかのように名前を呼ばれた(苦笑)。ユニフォームを着ていて良かった。出場した時はCKで、マークの担当ではなくゾーンで構えた。相手はGKも上がってきていたし、ゴチャゴチャの中でメチャクチャな混戦だった(笑)。短い時間だったけど、その中でCKとロングスローが2回あって、とにかく体を張って守れて良かった。MOMを選ぶのは難しい。みんな頑張った結果だと思う」

 

MF 8 中町 公祐

「前半はいつもより圧力を感じることなくプレーできたけど、ウチの左サイドの攻撃はかなりケアされている印象があった。得意にしている縦に入れる形を出せなかった。でも右サイドの(松原)健とマル(マルティノス)のところで攻撃したら高い確率で成功していた。それを口酸っぱく言って、右サイドから崩せばいいと話していた。後半はタカ(扇原)がけがをしたことで2トップになったこともあるけど、自分の中では戦術の読み勝ちだったことに今日の勝利の価値を見出している」

 

GK 21 飯倉 大樹

「前半はある程度押し込まれることを覚悟していたけど、試合の入りは思っていたよりもうまくいった。でも相手にはシュート力のある選手がいて、失点はシュートが良かったというのが大半だったと思う。この試合は、先制点を許したあとに追加点を決めさせなかったところがターニングポイントだった。伊東(純也)くんのヘディングシュートが入らなかった時に、まだツキがあると感じた。その後も気持ちを切らさずにプレーすればチャンスはあると思っていた。終盤はすごく集中していたし、(キム)ボギョンのオーバーヘッドもイメージできていて、コースもそこしかないと思っていた。決して簡単ではなかったけど、ある程度余裕を持って弾けた。ボンバー(中澤)は相変わらず安定していたし、今日は(パク)ジョンスも気持ちを出していいプレーをしていた。自分だけではなく彼らが相手に寄せてくれて、それがあってこその自分のセーブや今日の勝利だと思う。今年1年はずっと守って、相手が疲れたところから勝機を見出してきた。だから決勝でもやることは変わらない。まずはいかに耐えるかがポイントになる」

 

DF 22 中澤 佑二

「今年のマリノスのサッカーがそのまま出た。先制されて苦しい展開になったけど、そこから開き直ってプレーしたので失点を引きずることはなかった。耐えしのぐことでチャンスがやってくる。ウーゴ(ヴィエイラ)は90分のうちの1分で仕事をする。それを信じてプレーした。チームとしてうまいことができるわけではない。それが今年のマリノス。決勝でも今までやってきたことを発揮して、マリノスらしいサッカーができれば優勝するチャンスがある。決勝の一発勝負は何が起きるか分からない。自分たちがやってきたことを信じて、あとはウーゴとマルちゃん(マルティノス)が覚醒するのを待つ。タイトルは獲らないと意味がない。タイトルを獲ってACLがついてくる」

 

FW 7 ウーゴ ヴィエイラ

「(決勝点について)最初は左に動いたらDFがついてきて、そのあと右に動きを変えたらフリーになれた。GKの位置も見えていた。本当に感動的な瞬間だった。あの時間帯にゴールを決めるということは、決勝戦の舞台に大きく近づくということ。チーム一丸となって戦えた。今年セレッソには一度も勝っていないが、初めて勝利できると信じている」

 

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ