「試合情報 - 選手コメント」の記事一覧
-
「チーム一人ひとりが、チームが勝つためにやるべきことをやる。『すべてはマリノスのために』というところを表現していきたい」(喜田) [チーム始動日コメント]
-
「(パリ五輪への展望は?) まずはマリノスで結果を残すこと。飛び級を狙っていきたい」(樺山諒乃介)・「畠中選手を超えるような位置にいきたい」(平井駿助) [新体制発表会コメント]
-
「センターバックだろうがサイドバックだろうが任せられたポジションを全力でやるし、(松原)健くんとのポジション争いでも負けるつもりはない」(岩田智輝) [新体制発表会コメント]
-
(今シーズンをふりかえって)「本当に悔しい思いをしたシーズンなので、来年はこの悔しい思いを言葉だけでなく結果として出していかないといけない」(オナイウ) 他 [横浜FC戦後コメント]
-
(来年はポステコグルー監督4年目だが?)「このサッカーはやっている選手が楽しんでできている。優勝を目指すならこのスタイルしかない」(天野) 他 [横浜FC戦前コメント]
-
「日本と韓国のライバル意識はグループステージの最初の試合で韓国に行った時に感じた。大事なのは集中すること。そうすれば次のステージが見えてくる」(チアゴ) [水原戦前コメント]
-
「心の準備はできていた」 わずか1ヵ月半前はJ2の栃木SCへ育成型期限付き移籍していたオビ・パウエル・オビンナは、ここへきて急激な進化を遂げようとしている
-
「練習も中2日なのであまりできないけど、全員が雰囲気よく『アジアを獲る』ということにフォーカスしている。自分たちの内容と結果がついてきて、さらに雰囲気が良くなっている」(小池) [シドニーFC戦前コメント]
-
久しぶりの仲川輝人とのコンビ結成について松原健は「ボールを持った時に動いてほしいところに動いてくれる。去年、一昨年から一緒にやってきたやりやすさがある」と充実感をにじませた
-
「この大会はみんなにとって特別。マリノスはこのグループステージを突破したことがないし、次の試合は必ず勝ってグループを突破したい。必ず勝ちたい」(エリキ) [全北現代戦前コメント]