ボラセパマレーシアJP

「見えない手」の存在を明らかにせず辞任したタン前監督を元代表が批判
精巣腫瘍治療を受けたブレンダン・ガンが復帰へ

「見えない手」の存在を明らかにせず辞任したタン前監督を元代表が批判

東南アジアサッカー連盟AFF選手権スズキカップ2020でマレーシア代表はグループステージで敗退し、その責任をとってタン・チェンホー代表監督は辞任しましたが、今年末までの契約期間を残して辞任したタン前監督に対し、前NFDP(国家サッカー選手養成プログラム)ディレクターのリム・ティオンキム氏は、「見えない手」の存在を明らかにしないまま辞任したタン前監督を「負け犬根性」の持ち主と批判しています。

元代表選手でバイエルンミュンヘンのユースチームのコーチを務めた経験もあるリム氏は、マレーシアサッカー協会FAMがスズキカップ2020の結果では解雇しないとわざわざ発表した後で辞任したタン前監督は「責任をとって」の辞任は間違いであり、代表監督としての重圧に耐えて職を全うするべきであったと、マレーシア語ニュースサイトのマジョリティの取材に答えています。さらにリム氏は、タン前監督の自由な代表選手招集を妨げていたとされる「見えない手」の存在を明らかにしなかったことにも失望したと述べています。

「監督としての重圧はサッカーでは当たり前のことであり、その重圧に耐えられないのなら、そもそも監督になるべきではなかった。マレーシア代表サポーターは馬鹿ではないので、選手が試合に全力で臨んでいるのを見れば、試合に敗れてもその姿勢を認めてくれる。6ヶ月後にはAFC選手権アジアカップ2023年大会予選があり、既に代表チームの選手たちの力を把握しているタン前監督には、スズキカップで露呈した弱点を改善してアジアカップ予選に臨んで欲しかった。また『見えない手』の存在を明らかにする機会があったにも関わらず、それをせずに辞任したことも明らかに間違えている。『見えない手』の介入がメディアやサポーターに知らされなかったことで、今後、代表監督に就任するマレーシア人指導者たちも同様にその仕事が困難になるだろう。」

精巣腫瘍治療を受けたブレンダン・ガンが復帰へ

Mリーグ1部スーパーリーグのスランゴールFCに所属するブレンダン・ガンは、昨年6月のFIFAワールドカップ2022年大会アジア2次予選後に精巣腫瘍を患っていることを明らかにし、治療に専念していましたが、マレーシア語氏ブリタハリアンはこのガン選手が今季のリーグ出場を目指してクラブの練習に復帰していると報じています。

代表の主力として活躍していた33歳のガン選手は、W杯予選後に手術を受け、その後は代表、スタンゴールFCにいずれでも出場はありませんでしたが、およそ半年ぶりとなるクラブ練習に参加した後の取材では、再びピッチに立つことを目的にリハビリに励んできた結果、またチームメートと一緒に練習ができることが嬉しいと話しています。

******

いわゆる「ボックストゥボックス」MFのガン選手が不在だったことにより、2021年シーズンのスランゴールFC、代表チームとも中盤のキーマンを失い、いずれも望むような成績を残せませんでした。スランゴールFCはセカンドチームから20歳のムカイリ・アジマルを昇格させましたが、経験不足からその代わりとはならず、また代表もバドロル・バクティアル(サバFC)やナズミ・ファイズ(JDT)らを代わりに招集したものの、いずれもその穴は埋めきれませんでした。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ