-
2021.04.18
選手交代で流れを引き寄せて逆転 流れを引き寄せたのは55分。投入された平野佑一と奥田晃也が中盤で絶妙な関係を築いてボールを動かしたことによって、それまで打開できなかった岡山のプレスを弱めながらボ…
-
2021.04.17
Q.開幕戦以来のベンチスタートとなりました。 「スタートだからとかサブだからといって、やることは変わらない。常に得点に絡む仕事、バイタルでどれだけ力を発揮できるかという所が自分には求められて…
-
2021.04.17
Q.試合全体を振り返って下さい。 「三連戦の初戦を勝てたのが一番だと思います」 Q.前半を振り返って下さい。先発メンバーを入れ替えた中で、左サイドでロングボールに苦しめられ、中盤でもな…
-
2021.04.17
「前半は岡山さんのロングボールや左サイドを徹底的に狙われて、我々らしさをまったく出せず、球際でも競り合いでも1対1でも相手に上回れて、サッカーの本質のところで相手に持って行かれてしまった。それ…
-
2021.04.17
キックオフ:2021年4月17日(土)16:00 会場:シティライトスタジアム 入場者数:2,902人 天候:曇 / 17.5℃ / 57% 主審:上村 篤史…
-
2021.04.17
7試合4失点の堅守を打ち破れ 前節の反省を活かさなければならない一戦だ。前節琉球戦では15本のシュートを記録。そのうちの10本は枠内シュートであった。それでも、ゴール前に人数を固めて守る…
-
2021.04.15
Q.琉球戦を振り返ってください。 「サッカーでよくある(点を)取るか取れないかのゲームでした。フットボールでの典型的な負け方でしたね。チャンスをまったく作れなかったり、内容が悪いというのなら…
-
2021.04.15
Q.琉球戦を振り返ってください。 「どのチームもこんな感じで琉球に負けるんだなという感じで負けてしまいました。失点が少ないとはいえ、守備がタイトだったわけではありませんでした。今までの対戦し…
-
2021.04.15
Q.琉球戦を振り返ってください。 「やっぱり、結果は0対2でしたけど、ウチの方がチャンスを多く作ることができていました。先制できていれば、違う結果になっていたとは思います。今年はじめての無得…