-
2022.05.15
4年ぶりの大分との九州ダービーは、前半と後半でまったく形勢が異なり、2点ビハインドから追い上げた大分が最後まで攻め続けたことでハラハラする展開に。しかしGK佐藤優也と3CBら守備陣をはじめ、全…
-
2022.05.14
大木武監督 前半うまく点が取れて、後半は我慢する時間が長かったですけども、そういうことがないように、もう少し後半も攻められるように、次のゲームも準備していきたいと思います。…
-
2022.05.13
琉球との一戦は、試合を通じては押し気味に進めながら、相手の流れになった時間帯に2失点を喫し、今季5敗目。大木武監督は「良く乗り切ったが、疲労もあったと思う」と5連戦について話す一方、前節の2つ…
-
2022.05.12
大木武監督 ーー前節の2つの失点について、見直して選手にどんなことを伝えたでしょうか。 走った選手についていけない、それから、声を出してプレーできてない、中のマークができてない。1点目なんかは…
-
2022.05.12
FW #9 髙橋利樹 ーー前節は交代出場でしたが、外から見て感じたことなどあれば教えてください。 久々のベンチスタートで、どういう状況で出るか分かりませんでしたが、相手のセンターバックを見なが…
-
2022.05.12
MF #15 三島頌平 ーーこの数試合の自身のパフォーマンスについて。 悪くはないですが、守備の部分では何本かクロスを上げられるシーンもあるので、後ろの選手と連携して声をかけながら守ることがで…
-
2022.05.12
DF #3 イヨハ理ヘンリー ーー前節の2失点、どのように振り返ったでしょうか。 最後のゴール前の局面だけでなくて、2つ前、3つ前、攻撃の終わり方や守備への切り替え、相手が前に蹴ったボールに対…
-
2022.05.09
5連戦の最後となるホームゲームに迎えたのは、ここまで1勝4分9敗で22位に沈んでいるFC琉球。熊本は前半から自分たちのペースに持ち込み決定機も多数作りながら得点に結ぶことができず、68分、71…
-
2022.05.08
大木武監督 ゲームとしては、自分たちの時間帯はあったんですが取れませんでした。相手のペースの時に2点取られてしまった。まだまだだなという、いつも言っていますが、その典型のゲームだったと思います。…