「スタンド・バイ・グリーン」海江田哲朗

【無料記事】【トピックス】ついに完成! 東京ヴェルディ・オリジナルクラフトビール『1969BEER』はどんな味?(21.4.27)

東京ヴェルディ・オリジナルクラフトビール『1969BEER』がついに完成。   (C)TOKYO VERDY

東京ヴェルディ・オリジナルクラフトビール『1969BEER』をご賞味あれ。   (C)TOKYO VERDY

■苦味が強めで、後味すっきり

長年愛されるビールを目指し、ファン・サポーターの意見も採り入れて開発した、東京ヴェルディ・オリジナルクラフトビール『1969BEER』がついに完成した。

製造はビール工房『OGA BREWING』(三鷹市)。28日から同社のECサイトで、29日からは店頭で購入でき、価格は715円(税込み・送料別)となっている。今後、スタジアムではもちろん、ホームタウンの商業施設や飲食店などで広く販売していく計画だ。

『1969BEER』特設ページ

クラブからはメディア向けに試飲品が提供されたが、あいにく僕は下戸である。ここは酒の味がわかるプロに任せるべきだろう。そこで自宅から徒歩5分、地元立川の『Restaurant Bar STOLAS』を訪ねた。

『Restaurant Bar STOLAS』の村岡和寿さん。笑うバーテンダー。緑色をきれいに出すには、しばらく瓶を逆さまにしてから注ぐのがコツとのこと(クラブ関係者談)。

『Restaurant Bar STOLAS』の村岡和寿さん。笑うバーテンダー。緑色をきれいに出すには、瓶をしばらく逆さまにしてから注ぐのがコツとのこと(クラブ関係者談)。

バーテンダーの村岡和寿さんはとっておきのグラスにビールを注ぎ、ぐいっとひと口。「んん、これは……」とつぶやいた。

僕はドキドキしていた。よもや吐き出すことはあるまいが、この人物はわりかしストレートな物言いをする。

「なるほど、苦味が強めで、飲んでいるうちにビールの香りがふわっとくる。すっきりした後味です。緑色を出すのにケールを使い、お茶みたいなさわやかな風味も。IPAに近いものを感じますね」

IPAとはIndia Pale Ale(インディア・ペール・エール)の略で、原材料にホップを大量に使うイギリス由来の製造技法だそうだ。

シェフの知美さんも「柑橘類みたいな心地いい苦味で、キリッとした味わいが好きな人にはたまらないビール。夏にぴったりじゃないですか。ヘルシーで女性にも好まれそう。美味しいですよ」と感想を話した。

「うちにもぜひ置かせてほしい」(和寿さん)とのことで、いずれ『STOLAS』でも『1969BEER』が楽しめるようになるだろう。なお、現在は緊急事態宣言により休業中。営業再開後、読者はお店に足を運んでいただきたい。

余談だが、ふたりで店を切り盛りする都合、たまにしかスタジアムで観戦できない村岡夫妻。久しぶりに参戦した21日の京都サンガF.C.戦も0‐2で敗れ、2年以上も現地で勝ち試合を観ていないそうだ。次の機会にはぜひとも勝利の美酒を味わってもらいたい。

 

『Restaurant Bar STOLAS』
〒190-0012
立川市曙町2-30-5 ロイヤル曙ビル1階
TEL:042-527-3435
営業時間:19:30~25:00
定休日:ほぼ日曜
※来店の際は予約がおすすめ。近況はお店のSNSでご確認を。

かつてVERSの一員を務めた、たまの店長(14歳)も元気。料理もおいしいよ。

かつてVERSの一員を務めた、たまの店長(14歳)も元気。ここは料理もおいしいよ。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ