「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

【無料記事】【レポート】栃木SCユース 関東準Vの川崎フロンターレに一歩も引かず、グループリーグ突破に望みをつなぐ劇的ドロー決着。日本クラブユース選手権(U-18)第2日

後半39分、山本廉が直接FKから起死回生の同点ゴール

 

クラブユース選手権(U-18)は本日24日に第2日の試合が行われ、栃木SCユースは川崎フロンターレU-18と対戦。1-1の引き分けに終わった。

戦前の予想通り、細かいパスを繋いで攻めてくる川崎に対し、4-4-2でブロックを組んで対応する栃木。中盤で引っ掛けてから繰り出すカウンター攻撃が面白いように決まり、再三チャンスを作るが得点には至らず。0-0のまま前半を終えた。

だが後半、先制したのは川崎だった。後半15分、GKの6秒ルールから与えたFKを決められ先制を許す。その後は攻撃のテンポを上げてきた川崎の猛攻に晒されるが、キャプテン川野秀悟を中心に全員で体を張ったディフェンスで防ぎ切り、反撃のチャンスを覗う。

そして迎えた後半39分だった。左サイドからの折り返しを受けたFW長谷川淳也がペナルティーエリア付近で倒され、ゴール至近距離でFKを獲得。これをMF山本廉が左足で直接ネットを揺らし、起死回生の同点弾。関東大会準優勝の川崎に対し、一歩も怯むことなく、先制されてもブレることなく戦い抜いた栃木が、土壇場で勝ち点1を手繰り寄せた。

 

栃木SCユースメンバー【4-4-2】

GK16中島健人

DF15中三川海斗

DF4金田智明

DF5川野秀悟

DF6川原丸暉

MF17柳陸斗

MF14神野淳

MF7山本廉

MF9坂本昂優

FW10早乙女達海

FW11本庄竜

交代

後半24分 柳→24鈴木隼斗

後半34分 早乙女→18長谷川淳也

後半40+1分 本庄→3柴山宗太

 

グループリーグBの2試合消化時点の勝敗及び得失点差は以下のとおり。

川崎 〇△ 勝点4 +4

山形 △〇 勝点4 +1

栃木 △△ 勝点2 ±0

大分 ●● 勝点0 -5

 

◎栃木SCユースのグループリーグ突破の条件は?

 

栃木SCユースがグループリーグを突破するには、まず26日(水)に開催されるグループリーグ最終戦となる大分トリニータ戦の勝利が絶対となる。

大分戦が1点差の勝利だと、他会場の川崎対山形が引き分けた場合に山形と同勝ち点(5)、同得失点差(+1)で並んでしまう(その場合は総得点、当該チームの対戦結果で決めることになるが、最悪の場合抽選になってしまう)ので、栃木は大分に2点差以上で勝利することがベスト。

ここまで栃木は「勝ちに等しい引き分け」を積み重ねてきたが、ここから先へ進むためには正真正銘の勝利のみが求められる。それを手にするだけの力は十分にある。必要なのは覚悟のみだ。

 

運命の大分戦、日程は以下のとおり。

7/26(水)9時~ vs大分トリニータU-18 

前橋市・富士見総合グラウンド

アクセスはこちら↓

http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/230/271/272/p003180.html

 

PickupPlayer

FW18 長谷川淳也(3年)

181cmの恵まれた体格を活かしたポストプレーが持ち味。グループリーグ初戦となった山形戦では先発、川崎戦では途中出場で同点に繋がるファウルを獲得した。昨日紹介したGK中島健人と同様、栃木ではBチームからスタートした選手。浜嶋淳郎監督(当時コーチ)が手塩に掛けて育ててきた選手だけに、3年生になった今こうして全国の舞台で立派に戦っている姿は感慨深い。

 

(文 編集部スタッフ)

 

栃木フットボールマガジンとは

 

栃木SCが公開している練習や公式試合について詳細な記事、選手たちの内側に迫る渾身コラムなどを”ほぼ毎日”お届けします。

 

●試合で何が起きていたのかわかる詳細な試合レビュー

●選手の考えや心の動きに焦点を当てた渾身コラム

●選手たちの毎日を切り取る大量掲載のフォトレポート

●ピッチから離れた選手たちの素の表情もお届け

 

各試合のレポートは図版などを用いて丁寧に解説

 

練習フォトレポートも毎週掲載

更新する内容は?

●試合(監督・選手コメント、マッチレビュー、プレビュー)
●練習レポ(練習レポート、コメント、フォトレポートなど)
●ニュース(栃木SCのトップチームや栃木のサッカーのニュース)
●インタビュー(監督や選手、フロントスタッフなどのロングインタビュー)
●コラム(選手コラム、ノンフィクションなど)
●アカデミー(栃木SCのユースやジュニアユースなどのニュースやレポート)

 

■過去1週間の記事一覧

○5/13
○5/12
○5/11
○5/10
○5/9
○5/8
○5/7

 

更新頻度は?

『栃木フットボールマガジン』は、ライター鈴木康浩が、栃木SCの今をデイリーにお伝えするWEBマガジンです。マッチレビュー、練習レポート、コラム、ロングインタビューなど盛りだくさんの内容をお届けします。更新頻度は週5回以上、ほぼ毎日更新しています。

栃木SCの現役選手のみならず、ときにはOBを探訪してかつてを懐かしんだり、栃木SCの周辺で活躍する人目線で栃木SCを語り合ったり、はたまた栃木SC以外の栃木のフットボールシーンや他競技をのぞき込んだりしながら、色々な感情がふつふつと沸き上がるようなWEBマガジンにしたいと思っていますので、ぜひご購読くださいませ。

 

書いている人は?

●鈴木康浩(すずき・やすひろ)
ライター・編集者。1978年、栃木県宇都宮市出身、法政大学卒業後、作家事務所で下積みしその後フリーに。栃木SCを軸に地方クラブの趨勢とそれにまつわる人々を追う。主な寄稿先に『フットボール批評』など。著書に日本サッカー屈指の守備マイスター松田浩氏との共著『サッカー守備戦術の教科書 超ゾーンディフェンス論』『詳しいことはわかりませんが、サッカーの守り方を教えてください』(いずれもカンゼン)がある。2015年12月に『栃木フットボールマガジン』をスタートし、栃木SCのグラウンドに通う日々を過ごしている。

 

■J論でのインタビュー
「この仕事は小さな仕事を決して疎かにせず、そこに自分のすべてを懸けてできるか。それ以上でもそれ以下でもありません」鈴木康浩【オレたちのライター道】

 

栃木フットボールマガジンチャンネルも展開中です

 

◎ご意見、ご要望はこちらまで
tochigi@targma.jp

 

ご購読方法

3STEPで簡単登録!

  1. お客様情報のご登録

    まずは簡単無料登録!
    必要な情報はメールアドレスだけ!

  2. コンテンツ、決済方法の選択

    豊富なお支払い方法! クレジットカード、キャリア決済も対応!

  3. コンテンツの購読完了!

    お手続き完了後、コンテンツ内の有料記事がすぐに全て読める!

無料会員登録

支払い方法ごとの詳細

各お支払い方法ごとに、詳しいお申し込み方法と閲覧期間の説明ページをご用意しました。下記リンクから、お進みください。

タグマ!とは

スポーツ、カルチャー、エンタメ。好きなジャンルをとことん読めるWEBマガジン

Push7リアルタイム更新通知に対応!記事更新をお手元の端末へダイレクト通知。気になる話題がいち早く!

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ