ニュース - 最新ニュースの記事一覧
-
浦研的日日是好日-『いい天気』2019.02.19
短くてもいい。一行でもいいから、毎日何かを綴ろうと思い立ちました。浦和のこと、サッカーのこと、日々の生活、趣味、嗜好に至るまで、あくまでも個人に特化した日記のようなものですが、皆様、緩く、心穏やかにお付き合い頂けると幸い […]
-
途上のチーム、完敗をどう生かすか【島崎英純】FUJI XEROX SUPER CUP 2019・川崎フロンターレ戦レビュー
想定された試合内容 厳しいフィジカルトレーニングを敢行しながら、トレーニングマッチを僅か沖縄SVとの1試合しか組まなかったキャンプを鑑みれば、現状のチームパフォーマンスが低調なのも致し方ない。オズワルド・オリヴェイラ監 […]
-
FUJI XEROX SUPER CUP 2019・川崎フロンターレ戦 鬼木達監督(川崎)「もっと圧倒していかないといけない」
●鬼木達監督(川崎) まず、埼玉スタジアムということで、アウェイの雰囲気になってもおかしくないようななか、多くのサポーターが駆けつけてくれて、大きな声で自分たちのホームのようなゲームにしてくれたことを本当に感謝します。 […]
-
FUJI XEROX SUPER CUP 2019・川崎フロンターレ戦 柏木陽介「個人的にはダメだった。それだけ」
●柏木陽介 個人的にはダメだった。それだけ。自分が遅く感じるぐらい、相手が速く感じるぐらいフィーリングが合っていなかった。ピンチもあったけど、守備に関しては、ブロックを作ることはできていました。シュートはほとんど打ってい […]
-
FUJI XEROX SUPER CUP 2019・川崎フロンターレ戦 エヴェルトン「期待に応えるようなパフォーマンスを発揮できずに申し訳ない」
●エヴェルトン 残念ながら監督の期待に応えるようなパフォーマンスを発揮できずに、申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分としては守備的にも攻撃的にも二つの役割をできていると思います。日々の練習の中で意識していることを見せられ […]
-
FUJI XEROX SUPER CUP 2019・川崎フロンターレ戦 山中亮輔「勝てなかったのは実力不足」
●山中亮輔 結果を出していかないと思っているし、今日で言えば最後の質だったり、もっと違いを作るところを出さないといけなかった。負けている状況だったので、そこをひっくり返せるような選手になれればいいと思います。 Q マリノ […]
-
FUJI XEROX SUPER CUP 2019・川崎フロンターレ戦 興梠慎三「完成度の違いが出たかな」
●興梠慎三 守備に追われる時間が多かったので……、完成度の違いが出たかなという感じもあるし、強かったですね。 Q 杉本選手との2トップは? やっぱり高さは武器になるので、時間を、試合数を重ねるごとに良くなると思います。も […]
-
浦研的日日是好日-『ドイツへ』2019.02.15
短くてもいい。一行でもいいから、毎日何かを綴ろうと思い立ちました。浦和のこと、サッカーのこと、日々の生活、趣味、嗜好に至るまで、あくまでも個人に特化した日記のようなものですが、皆様、緩く、心穏やかにお付き合い頂けると幸い […]
-
-
浦研的日日是好日-『トークライブ』2019.02.13
短くてもいい。一行でもいいから、毎日何かを綴ろうと思い立ちました。浦和のこと、サッカーのこと、日々の生活、趣味、嗜好に至るまで、あくまでも個人に特化した日記のようなものですが、皆様、緩く、心穏やかにお付き合い頂けると幸い […]
-
当日券あり→浦研プラストークライブVol.21『2019シーズン開幕直前!今年の浦和を徹底分析&予想しちゃいます!』2月12日(火) in 新宿ロフトプラスワン
浦研プラストークライブVol21 『2019シーズン開幕直前!今年の浦和を徹底分析&予想しちゃいます!』 浦研プラスでは、会員限定のトークイベントを毎年開催しています。 今回は開幕特集として、大型補強を行った2019シー […]
-
2019沖縄キャンプ総括−オリヴェイラの狙い、選手たちの競争
キャンプの趣旨 1月下旬、そして2月上旬に実施された浦和レッズの沖縄キャンプが無事に終了した。 今年は一次、二次共に沖縄県金武町にある『金武町フットボールセンター』でトレーニングを行い、チームは1月末に2日間だけ埼玉 […]
-
浦研的日日是好日-『久しぶりの我が家』2019.02.10
短くてもいい。一行でもいいから、毎日何かを綴ろうと思い立ちました。浦和のこと、サッカーのこと、日々の生活、趣味、嗜好に至るまで、あくまでも個人に特化した日記のようなものですが、皆様、緩く、心穏やかにお付き合い頂けると幸い […]
-
浦研的日日是好日-『沖縄キャンプ終了』2019.02.09
短くてもいい。一行でもいいから、毎日何かを綴ろうと思い立ちました。浦和のこと、サッカーのこと、日々の生活、趣味、嗜好に至るまで、あくまでも個人に特化した日記のようなものですが、皆様、緩く、心穏やかにお付き合い頂けると幸い […]
-
2019浦和レッズ沖縄二次キャンプ・トレーニングマッチvs沖縄SV『課題と修正の中で得られた収穫』
今キャンプ唯一のトレーニングマッチ 浦和レッズの沖縄二次キャンプ8日目、最終日の今日は今キャンプで唯一組まれた沖縄SVとのトレーニングマッチが実施された。ゲーム時間は1本目が50分、2本目が60分という変則方式。オズワ […]
-
【沖縄SV戦後、指揮官コメント】オリヴェイラ監督、通常の練習試合せず「勝っても勝ち点3得られない」と独自の哲学
●オズワルド・オリヴェイラ監督 とてもよかったです。しっかりハードワークしてくれて実りあるものだったと思います。選手たちもしっかりと話を聞きながらやってくれましたし、シーズンを通して成果が出てくると思います。ここでエネル […]
-
2019沖縄キャンプ二次キャンプ8日目・トレーニングマッチ・沖縄SV戦【選手コメント】−山田直輝『監督のサッカーは自分に合っている』
●山田直輝 サッカーができるというのが自分のなかで自信があって、今日はそれだけじゃなくて内容、自分のプレーにこだわってやろうと思っていて、攻撃の面でも守備の面でも、まあ守備の面ではもう少し自分の良さを出せたと思いますけど […]
-
2019沖縄キャンプ二次キャンプ8日目・トレーニングマッチ・沖縄SV戦【選手コメント】−西川周作『ピンチをチャンスに』
●西川周作 初めての実戦で、ある程度今の状態はわかったと思うので、あと1週間どうしていくかは皆で話し合って。明日オフですけども、すぐにゼロックスへ向けた練習が始まるので、集中して、良い方向へ行くように努力したいと思いま […]
-
2019沖縄キャンプ二次キャンプ8日目・トレーニングマッチ・沖縄SV戦【選手コメント】−山中亮輔『新しいチャレンジに』
●山中亮輔 (キャンプの手応えは?) 厳しいキャンプでしたので、1つ体が落ち着けば、いいコンディションになると思います。 (左利きのワイドの選手は貴重なので武器になる?)
-
2019沖縄キャンプ二次キャンプ8日目・トレーニングマッチ・沖縄SV戦【選手コメント】−宇賀神友弥『自分の強みは……』
●宇賀神友弥 安い形での失点でした。 (時間の経過と共に落ち着いていったように思いますが)