山梨フットボール

伊藤彰監督記者会見「首位・柏に追い付いて、あわよくば逆転というところまでいけたことは次に向けていいゲームになった」【無料記事 J2第32節 甲府1-1柏 コメント】

「畳み掛けるのか、しっかり守れるのか、そこのバランスは柏が相手でもゲームコントロールをしながら押し込めた」(伊藤彰監督)

1万人のファン・サポーターの皆さんの後押しを得て、勝点1ですけど、取れたことを嬉しく思いますし、勝点3を取れなかったことを残念に思っています。

前半の入りということではしっかり入れたところとオルンガ、江坂任、クリスティアーノの怖さを感じつつ、守備のところから入ることができたと思います。プラスアルファでゲームコントロールをするところは、前半のところまでできていたし、途中押し込まれる時間帯も我々は慌てずに守備からしっかりやって前半をゼロに抑えられたことはよかった。

前節もそうですが、セカンドハーフの入り、多分2分弱で点を取られていることは、入り方を我々は改善していかないといけないし、僕自身も考え方を変えていかないといけないと思う。次のゲームには修正してセカンドハーフにいい入り方ができるようにしたい。

失点した後、選手が頑張ってくれたことで同点に追い付いて仕留め切る、ゴールネットを揺らす手前までいったが残念ながら引き分けに終わってしまった。

これから残り10試合勝ち切らないといけない。負けてはいけないと思うし、ゼロより勝点1、勝点1より勝点3が必要な戦い方になってくる。そのへんを一戦必勝で今後戦っていかないといけない。首位・柏に追い付いて――プラス――最後、あわよくば逆転というところまでいけたことは次に向けていいゲームになったと思う。

――“試合の入り方のところの考え方を変える”とは?

2つあると思います。しっかりボールを握って入ることと、もう一つは今回もCBの前で我々のFW、(ピーター)ウタカ、アラーノを競らせてこぼれ球を拾うことがあったが、CBと競って弾かれてセカンドボールを拾われること…ちょっと改善しないといけない。

しっかりボールを握って入る、柏はそうやって入ってきた。我々はそれをするのか、プラスアルファとしてDFラインの裏に(ボールを入れて)相手の守備を(自陣の)ゴールに向けさせることをもう少し増やしてもいいかなぁと思っている。それがあれば、タッチラインに出てもそこからプレッシャーを掛けられる。そういうところの改善策が必要。共通認識で裏返してプレッシャーを掛けることは持っているが、ボールの長さなど細部は突き詰めた方がいいと思います。

――首位の柏相手に掴んだ勝点1の意味は? どう繋がると思いますか?

しっかり守って、守って相手にイニシアチブを取られて、先にセットプレーで先制点を取った後、追い付かれたようなゲームではないので――改善点は出たが――イニシアチブを持って、ゲームをコントロールしながら、パワーを使って点が取れたことは次の10試合に向けて繋がると思う。これだけ後半アグレッシブなゲームができたことは次節の新潟戦に向けていい材料だと思う。

――昨季の大ケガから復帰した金園英学選手がゴールを決めたことについて?

”ゴール前で一つ仕事をしてきてほしい“と話した。それをやってくれた。ゾノ(金園)には感謝している。彼自身も待ちに待ったゴールだったと思う。苦しい半年以上を経て、少しずつゲームに出られるようになって、やっとここで彼が吹っ切れて点を取れたことが凄く嬉しい。おめでとうと言いたい。

――大宮(1-0○)、横浜FC(2-3●)、柏(1-1△)という上位との直接対決は1勝1分1敗、残り10試合にどう繋がると思いますか?

大宮戦で劇的に勝ったことは凄くよかったし、その流れで横浜FC戦は2度追い付いたところまではよかった。でも、強かに狙っていかないといけないところ”勝点3“というところで…追いついたところでゲームコントロールをできるかどうか。前節追い付いてから課題になったところの戦い方、畳み掛けるのか、しっかり守れるのか、そこのバランスは今回柏が相手でもゲームコントロールをしながら押し込めたところがある。そういう意味ではいい材料だったのかなぁと思うし、この3戦を無駄にしないためにも次のゲームをしっかり勝ち切って、リーグ戦が終わるまで諦めずに自動昇格を狙っていきたい。

――(27分に負傷交代をした)ドゥドゥの状態は?

ランニングをしているときに不用意に抑えようとして過度の力が掛かった。診断はハッキリしていないが大事に至らなければいいと思います。
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ