中野吉之伴フッスバルラボ

【ゆきラボ】コロナ感染その後と、市民権テスト無事終了

こんにちは!今週のゆきラボ、今度は家族が体調を崩してしまったため、更新が遅れました。すみません。

先週は私がコロナウイルスに感染してしまい、自宅療養中の更新となりましたが、実はちょうど私が感染したタイミングでこの自宅療養や隔離に関する規制が変更になりました。無症状、もしくはごく軽症の感染者への対応は、かなり扱いが簡略化されていて、その移行期に感染してしまった私は、あと1週間遅かったらもうちょっと楽だったのになあ…とぼやいています。

イメージ https://www.photo-ac.com/

まず、自宅待機期間が最短7日間から最短5日間に短縮されました。従来のルールでは、自宅待機を解除するためにはもう一度抗原検査を受けて、陰性を確認しなければならないのですが、新しいルールでは48時間何も症状がないことを自分で確認できれば、そのまま普通に待機を解除して良いのだそうです。

ちなみにこの自宅待機も、特に誰かに監視されているわけではありません。一応、PCR陽性の診断書には「保健所から電話がかかってくることがあります」と書いてありますが、一日数万人単位で発生している感染者が自宅療養しているかどうか、いちいちチェックしているとはちょっと考えにくいです。

また、同居家族は予防接種の有無に関わらず、自覚症状がなければ通常どおり生活していて良く、抗原検査を受ける義務もないことになりました。我が家では、予防接種を受けていなかった次男が自宅待機の対象になってしまったんですが、私がコロナになるのが数日遅ければ普通に学校に行けていたんだなあ……と思うと、これまた正直悔しいです。

家から出られないのでベランダでマンガを読んでいる次男

5年生の次男は、お休みの間、近所の友人が届けてくれるプリントや、学校からオンラインで送られてくる課題をやっていましたが、本人の性格的なのか年齢的なことなのか、1人だけで自宅学習をするのはまだ難しい状態です。

私が横についているわけにはいかないし、長男に頼むと兄弟げんかになるし、夫はもともと繁忙期だったところへ私がコロナになってしまって余裕がなく、結局次男が自室でプリントをやる、隣室の私の部屋の前に置く、私はマスクと手袋をしてプリントをチェックして次男の部屋の前に置く……というようなことを繰り返して進度をチェックするしかありませんでした。これがとにかく効率が悪い悪い。数日間のこととはいえ、次男も私もストレスがたまる一方で、今回のコロナで一番しんどかったのは実は症状そのものではなく、これだったかもしれません。

症状のほうは、自宅待機中に微熱が出た日が1日あったのと、咳が多少出た程度で済み、現在は元気にしています。昨日、治癒証明書(予防接種証明書と同じようにQRコードがついていて、スマホで読み込めるもの)ももらってきたので、これでしばらくの間、少なくとも自分が感染してしまう心配はしなくていいのかな……と思っています。

(残り 1909文字/全文: 3127文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ