「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

「フロンターレにも、ベルマーレにも、ベイスターズにも負けないように、神奈川と言えばマリノスと言ってもらえるようになりたい」 :金井貢史インタビュー(1)

 

実施日:328()
インタビュアー・写真:藤井 雅彦
協力:横浜F・マリノス広報室

             


金井貢史にとって節目のプロ10年目だ。
ジュニアユースから過ごしてきた“我が家”に帰ってきたのは昨年のこと。
4年ぶりにトリコロールのユニフォームに袖を通し、F・マリノスのエンブレムを胸につけた。

「オレにとってF・マリノスはずっと憧れの存在だから」

ピッチ内外で大人に成長した27歳の言葉は、たくさんの示唆に満ちていた。

 

 


――今年は金井貢史にとってF・マリノス復帰2年目になる。去年は練習環境が変わるタイミングだったけど、気にならなかった?

「もう一度F・マリノスのエンブレムをつけてプレーしたかった。だからF・マリノスに帰ってくるチャンスをいただいて、グラウンドや環境のことはまったく気にならなかった」

――育成組織時代からマリノスタウンで過ごしていた選手にとって、とても大きな出来事だったのでは?

「会社としては大きな出来事だったと思うけど、今でもさまざまな面で恵まれていることに変わりはありません。自分はF・マリノス以外にジェフユナイテッド千葉とサガン鳥栖でプレーして、日本では恵まれたチームばかりでプレーしていると思います。ただ、その中でもF・マリノスは断トツに恵まれています」

――どんなところで違いを感じる?

「例えば、鳥栖ではスパイクを自分で磨いていました。遠征の時にスパイクしかホペイロに預けられず、スウェットは自分で持ち歩かなければいけなかった。F・マリノスではホペイロがスパイクを磨いてくれるわけだし、横浜はどこへ行くにも移動しやすい。与えられた環境で結果を残すのがプロ。それができなければ生きていけない。このチームはまだまだ恵まれています」

――去年、環境が良ければもっと良い成績だったと思う?

「関係ないでしょう。いずれにせよF・マリノスはF・マリノスだから。とにかく勝ち続けなければいけない。環境を良くするためにも、勝ち続けることが大事。優勝したらもっと力を貸してくれる企業が出てくるかもしれない。それができるのは選手だけ。ひたすら頑張るしかない。結果が出ないことを環境のせいにはできない」

――今後、マリノスはどう在るべき?

「常に優勝争いしなければいけないし、もっと地元に愛されるクラブになりたいと思います。神奈川県の中で、もしかしたら今はフロンターレのほうが人気かもしれない。フロンターレにも、ベルマーレにも、もっと言えばベイスターズにも負けないように、神奈川と言えば横浜F・マリノスと言ってもらえるようになりたい。日本のチームを代表するクラブを横浜F・マリノスにしたい」

 

 

下バナー

(残り 588文字/全文: 1700文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

tags: 金井貢史

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ